最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

お気に入りリンク集

ブログ 移行のお知らせ

こんにちは。店長の酒井です。

長年ご愛顧いただきました、フットサル大宮のブログですが

残念ながら、ブログ会社の最大容量を超えてしまい、更新が難しくなってしまいました。

 

大変残念ではありますが、

2025年から、利用ブログを”Ameba”へ変更いたします。

ブックマークの変更をしていただき、

引き続き、インスタやFacebookでは見れないスタッフたちの個性あふれる文章をご覧いただければと思います。

よろしくお願いします。

 

移転先アドレス https://ameblo.jp/futsalomiya/
ブックマークよろしくお願いします。
 

よろしくお願いいたします!!

 

なお、思い出の詰まった旧ブログは、半年間はそのままにしておきます。

昔の写真など、ダウンロードしたい方は、お時間のある時、過去のブログを観てみてください。

よろしくお願いします。

2024年12月30日 (月)

年末年始休業&初蹴りのご案内

Photo_20241230183301

本年も多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。
スタッフ一同、心より御礼申し上げます。2025年も様々なフットサルの楽しさをご提供できるよう、スタッフ一同、頑張っていきますので、どうかよろしくお願い致します。

《初蹴り》
1/4(土)8:30~11:00 スポットスクール 
スクール形式ですので、なまった体の調整にもってこい?
★詳細・ご予約
https://labola.jp/r/event/show/1727831/


1/4(土)11:30~13:30 初蹴り個人参加!
ゲームをみんなで楽しむ!Over45はキャンセル待ちですが、こちらは少し空いてます!

★詳細・ご予約
https://labola.jp/r/event/show/2074342/

新年も皆様のご来場、お待ちしております!

蹴り納め Over-45 個人参加

Over45_20240505161101

こんにちは!スタッフのコウセイです(^^)/

本日は満員御礼!20名の方に参加していただきました!

ありがとうございました!!

 

蹴り納めということで、年内ラストゴールを決めた方に、景品を用意しました。

試合終了までシークレットにしていましたが、衝撃的な展開で決まりました。。

 

ラストワンプレーで相手のクロスボールをまさかのオウンゴール(笑)

そのラストゴールを決めたのは、、、、

武笠さんでした!!(笑)

持っている男でしたね!!

年末らしい締めでした!ありがとうございました~!!

20241230-16-52-28

 

今年もありがとうございました!

良いお年をお迎えください!

蹴納め 個人参加

20220826-22-11-23_20240531195401

こんにちは!スタッフのコウセイです(^^)/

本日は満員御礼!20名の方に参加していただきました!

ありがとうございました!!

 

蹴り納めということで、年内ラストゴールを決めた方に、景品を用意しました。

ラストゴールを決めたのは、、、、

佐藤さんでした!!

おめでとうございます!

20241230-14-11-55

ラストゲームで得点を奪い、一度は上書きされてしまったものの、

ラストワンプレーで羽生さんのお膳立てをしっかりと決めきってゴール!!

お見事でした!!写真は2人で📷

 

 

今年もありがとうございました!

良いお年をお迎えください!

2024年12月28日 (土)

OVER45個人参加

Over45_20240505161101

こんにちは!スタッフのコウセイです(^^)/

本日の3時間スペシャルは満員御礼!20名の方に参加していただきました~

今日で蹴り納めの方もいますが、ケガもなく終わってよかったです!

 

今日のダイジェスト動画は下記から!

 是非、ご覧ください!!

 

2024年12月27日 (金)

金曜日個人参加

2024年12月26日 (木)

木曜 ブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納めSP

Photo_20231128125701

こんにちは。

担当コーチの酒井です。

本日は平日のブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納め!でした。

年末お忙しい中、20名満員御礼!!ありがとうございました。


🌟今日の内容🌟
  
W-up:2人組リフティング
※脳と技術発揮の連動(作業順)
①ボールの落下(通過)地点に体を動かす
②ボールを面で押す(当てる)

TR1:3vs1 ボール回し
※脳と技術発揮の連動(仲間と相手を感じる)
※攻撃は選手同士4mの距離を維持する
※10本パスを回す・守備が奪う・ミスをしたら守備交代
①ボールを守備の届かないところに置く
②パスの道を観る=パスの道を作りに動く
③パスをする
 
TR2:3vs2 ボール回し
※TR1の発展
※守備者の向きを意識する
※攻撃の向きを感じる
 
TR3:2+PIVO vs 2+GK
※ハーフコート
※攻撃:3本回したらペナ内ダイレクトシュート
※守備:ボールを奪ったらサイドゴールへシュート
①守備の背後へのパス
②シュートの意識(セグンド)
③攻守の切り替え(トランジション)の速さ
 
ゲーム:40分ゲーム
・2セット制
・レベル分け
・女性ゴールは3点

ありがとうございました。

 

本日は、トレーニングというより、ゲームの為のウォーミングアップとして

練習を組み立てました。

ブランチ最後のゲーム。楽しんでいただけたでしょうか?

今年も平日の昼間を盛り上げていただきありがとうございました。

来年も、フットサルの多くの楽しみをご提供できるように頑張ります!

ありがとうございました。

良いお年をお迎えください!

2024年12月25日 (水)

【蹴納め】ウォーキングフットボール蹴納め【今年1年お世話になりました】

Wf1_20240117162501

Guten Tag!(こんにちは)

フットサル大宮のスタッフ兼大会準優勝メンバーのコー"D"ネーターカトゥーリオ@自称ドイツ人
です。

 

メリークリスマス!

皆様クリスマスいかがお過ごしでしょうか?

ドイツ人的クリスマスはシュトレンを食べながら、ホットワインと行きたい所ですが、そんなわけにもいかず。。。。

そんなクリスマスですが、日曜からクリスマスの本日にかけて

 

ウォーキングフットボール

 

が開催されました!!!

 

 

 

 


両方ともクリスマススペシャルとして行わせていただきました!
これにて2024年のフットサル大宮主催によるウォーキングフットボールは蹴納めとなりました。

皆様のご参加、ご協力のおかげで1年間走り?いや歩き切ることができました!

本当にありがとうございました。

 

常連さんだけでなく、初参加の方も増えていき、どんどんウォーキングフットボールの輪が広がっていくのが実感できました。

今後もどんどん広がり、多くの方に楽しんでいただけるよう努力していきたいと思います。

 

来年も是非、まだ参加していない方も、参加した方もよろしくお願い致します!

 

それでは

良いお年を!

I wish you a merry christmas & a happy new year!

Ich wünsche Ihnen  frohe Weihnachten und schönes neues Jahr!!


2024年12月24日 (火)

火曜日個人参加

20220826-22-11-23_20240503194801

こんばんは!スタッフのコウセイです(^^)/

本日は18名の方に参加していただきました~

ありがとうございました!

 

今日の個人的MVPは、鈴木ショウゴさんです!

左利き特有の相手との間の使い方、そして、コンパクトな振りから繰り出されているとは思えないほどのインパクトのあるキック!

特徴を活かした素晴らしいプレーをたくさん魅せてくれました!

下記動画にも載っている左サイドからのミドルシュートは圧巻でしたね!

是非、ご覧ください!!!

 

次回は12月27日(金)20:00~22:00です。
ご参加お待ちしております!

火曜ブランチスクール タマケリーニョ ~クリスマスイブSP~ (酒井コーチ)

Photo_20231128125701

メリークリスマス🎄

担当コーチの酒井です。

本日は、クリスマスイブ🎅ということで

タマケリもクリスマスイブスペシャル ♪ と題し、

仲間と和気あいあい、温かく過ごしていただこうという内容と致しました。

そして、平日にもかかわらず 24の方が集まってくれました~

ありがとうございました!!
 
 
🌟今日の内容🌟
  
🎄W-up:2人組リフティング
※脳と技術発揮の連動(作業順)
①ボールの落下(通過)地点に体を動かす
②ボールを面で押す(当てる)

🎄TR1:2vs1 or 3vs1 ボール回し
※脳と技術発揮の連動(仲間と相手を感じる)
※攻撃は選手同士4mの距離を維持する
※10本パスを回す・守備が奪う・ミスをしたら守備交代
①ボールを守備の届かないところに置く
②パスの道を観る=パスの道を作りに動く
③パスをする
 
🎄TR2:3vs2 or 3vs1 ボール回し
※TR1の発展
※守備者の向きを意識する
※攻撃の向きを感じる
 
🎄TR3:2+PIVO vs 2+GK
※ハーフコート
※攻撃:3本回したらペナ内ダイレクトシュート
※守備:ボールを奪ったらサイドゴールへシュート
①守備の背後へのパス
②シュートの意識(セグンド)
③攻守の切り替え(トランジション)の速さ
 
🎅ゲーム  40分ゲーム
・3セット制
・レベル分け
・女性ゴールは2点
 
🎅閉会式
・タマケリの三笘選手のイベント
 
 
以上となりました。

 

楽しんでいただけましたでしょうか?

 

12/29(木)は、蹴り納めになります。

午後の日差しを浴びながら、一緒に楽しくボールを蹴りましょう!!

«Over50個人参加 20241222