元気をもらう!
いや~ 今日は 寒 い
ですね
でも、小学生スクールの子供たちは元気いっぱい
インフルエンザで学年・学級閉鎖も多いですが・・・
子供たちに沢山の元気をもらって、頑張らなければ
と、思っている、店長&コーチのTetsuです
さて、今日の午前中、新都心のファミレスで生命保険会社の方とのアポイント。
この方、実は、前の会社の先輩(直接ではないですが)で、私と同じ転職組。
補償内容の確認だったり、内容の見直しをするときに、いつも、わざわざ名古屋から来てくれ、しっかり相談に乗ってくれます
年齢的にも、いい兄貴分ですし、いつも、気づくと、いろんなことを話してしまいます。
数年ぶりにお会いしたのですが、お互いの近況を話したり、色々。
仕事の事も、プライベートも、なんか話していると、元気をもらえる先輩なんです。
そして、いつも、落ち着いてゆっくり話聞いてくれて、的確なアドバイス
実は、たまたま、私自身、嫌な事があって落ち込んでたんですが、
沢山、話して、アドバイスもらって整理できた気がします
感謝です
子供たちに元気をもらい、先輩にアドバイスをもらい・・・
やっぱり、人に支えられて生きているな~と実感しました~
『人という字は・・・支えあって・・・』 by金八先生
今日も頑張ります!! 先輩!ありがとうございました!!
« ☆火曜日 個人参加 1/25 | トップページ | ★木曜個人参加 »
「Centro de Futsal さいたま 小・中学生スクール」カテゴリの記事
- 春のキャンペーン開催中です♪(2019.03.14)
- 選手コースNEWS------!(2017.01.23)
- アミザージ2016 午後(小4~中3)(2016.12.27)
- アミザージ 午前組 (小1~小3 ※一部年長さんも)(2016.12.27)
- バーモントカップ(2016.06.04)
「スタッフ日記」カテゴリの記事
- 年末のご挨拶(2020.12.30)
- 退職のお知らせ(2018.04.01)
- フットサル特別練習会 ~三田国際学園中等部サッカー部~(2016.08.06)
- はじめまして!!(2007.08.11)
- 祝!(2007.08.20)
コメント