最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

お気に入りリンク集

« Liga Futsal Omiya2015 第9節 第3試合  | トップページ | 火曜タマケリーニョ »

2015年11月15日 (日)

Liga Futsal Omiya 2015 第9節 第2試合

Image12

第9節

FSO(現在3位) vs FC Carthamus(現在6位) の試合のレポートを担当させていただきます。店長の酒井です

雨あがり、人工芝はどうしてもスリッピーになりますね
プレーはしづらいですが、そういうところも加味しながら、1つ1つのプレーにミスを少なくしていく工夫も、試合内容や勝ち負けに影響しそうな気がしますね
 

さて現在、まだリーグ戦未勝利のCarthamus、しかし、前節 FCセリカに善戦。ここ数節、非常に良くなってきた守備をベースに、攻撃もシンプルなPIVO当て単発ではなく、人が連動するプレーが増え、得点力も上がってきている急成長中のチーム

そして、FSOは現在3位。得意のポゼッションを武器に、ゲームを支配して勝利を奪うチーム。逆転優勝にまだのぞみがあり、この試合は絶対に落とせない!

そんな2チームの対戦となりました。注目です!

20151115_102154_zed20151115_141300_ 

前半、Carthamusの球離れの速いパスワークと、思い切りの良いドリブルの仕掛けで何回かチャンスを掴む。耐えたFSOもカウンターを狙うが、Carthamusの切り替えの速さに手間取り、いつものような攻撃が仕掛けられない

そんな流れの中、FSOは前半5分右CKからのボールを、#5笠原選手が見事なワンフェイクで相手選手を外し、ゴールへ流し込み先制点。嫌な雰囲気を消し去る先制点となった。(#10川野さんがブロックしてスペースを作っていたのも匠ですね!)

その後、FSOのポゼッション、Carthamusの守備~カウンターという試合の流れで一進一退の攻防が続いた。CarthamausのカウンターはPIVOに縦パス1本やサイドでの1対1の仕掛けが多く見られたが、以前と違うのは、サポートする選手や、そのプレー自体がゴールへ向かう動きになっているところで、以前より、怖さを感じる攻撃になっていた。そのせいか、FSOはカウンターに対応していたためか間延びし攻守がうまくいかない時間ができてきた。

そんな中、前半16分。#12大山さんの縦へのキックが、PIVOのブラインドになり、FSOのゴレイロの判断を迷わせ、ゴール!!見事な同点ゴールとなった。ラッキーではなく、起こり得るプレーで、Carthamusの徹底したプレーが生んだゴールでした

FSO 1-1 Carthmaus

で折り返すと思った後半20分。

横幅をうまく使った攻撃で相手陣地に攻め込んだFSO

最後は#8森野選手が冷静にゴールを決め FSO2-1リードで前半終了。

ハーフタイム

互いに修正をし臨んだ後半。

前半と同じように、お互いの良さが噛み合った好ゲームとなった。スコアは動かず、このまま決着となりましたが、チームとして戦うCarthamusのチームとしての戦い方がみごとで、破れはしましたが、拍手を送りたいないようでした。一方、FSOも普段の破壊力は見せれませんでしたが、しっかり勝ち、逆転優勝へのぞみを繋ぎました

FSO 2-1 FC Carthamus

得点者
FSO #5笠原① ・ #8森野
FC Carthamus #12大山

FSO
20151115_101722_zed20151115_141428_
チームとしては課題の残るところもあったかと思いますが、勝ち切ったことに意義があると思います。逆転優勝に向け頑張ってください!


FC Carthamus
20151115_101608_zed20151115_141309_
初勝利まであと少し!惜しい試合でした。
守備が本当によく機能し、チームとしての成長が著しいチーム。
次節、最終節、是非、集大成のゲームを見せてください!!

MOM(Man of tha match)
20151115_111107_zed20151115_141251_
決定機を外していたものの、効果的なボールコントロールで局面を打開し、チャンスを作る原動力になっていました。

« Liga Futsal Omiya2015 第9節 第3試合  | トップページ | 火曜タマケリーニョ »

Liga Futsal Omiya」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Liga Futsal Omiya 2015 第9節 第2試合:

« Liga Futsal Omiya2015 第9節 第3試合  | トップページ | 火曜タマケリーニョ »