プリムラ大会2016 3部リーグ
こんにちは

新スタッフのヤネタニですo(*^▽^*)o
本日はプリムラ大会2016 3部の部が開催されました



本日は暑い中とても熱い闘いが繰り広げられました

早速、試合結果を見ていきましょう。
~~試合結果~~




華麗なパスワークから決定率の高いシュートで今大会全勝という結果を収めました。チーム合計11得点と得点力の高さを見せつけ、また、全試合を通して1失点という鉄壁の守備も見せつけてくれました。優勝チームという名にふさわしい試合運びでした。
準優勝 FC@home(B)

全試合において先制点を奪われてしまいましたが結果を 見ると1勝2分1敗で堂々の準優勝!先に点を奪われても諦めないという気持ちの大切さを結果で示してくれました。途中には背番号3番の選手がオーバーヘッド!!大会を盛り上げてくれました。
3位 ポッキー

チームで統一感のあるプレーが目立っていて、かつ前線からの守備も見ごたえがありました。最後の試合vs Alegria戦では、ゴレイロからのスローを背番号19番の選手が技ありのヘディングでゴールを収め、それが決勝ゴールとなりました。チームの息が合っていないとできないプレーだと思いました。
4位 Alegria

毎試合終えるごとに集まってミーティングを行っていて、試合中も常にチームのみんなで声を掛け合っていてすばらしい雰囲気でした。また、背番号8番の選手がロングボールを胸で完璧のファーストタッチをし、そのままゴールを決めたのがファンタスティックゴールでした。
5位 FC@home(A)
今大会残念ながら5位という結果に終わってしまいましたが、バリエーション豊富な攻撃を見せてくれました。また、今大会で1番輝いていたゴレイロがFC@home(A)のゴレイロでスーパーセーブ連発でした。体を張ったディフェンスがすばらしかったです。次回の大会では無失点優勝を期待しましょう。
~~~個人賞~~~
MVP アドリブFC #9 タグチさん
強烈なシュート連発で、今大会得点ランキングトップタイの4得点をあげ、チームを優勝に導いてくれました!
MIP FC@home(B) #7 オグマさん
フィールドプレーヤーとしてもゴレイロとしても申し分ないプレーで活躍していました!
敢闘賞
3位 ポッキー #19 ユモトさん
最後の試合での価千金の技ありヘディングシュートがすばらしかったです!
4位 Alegria #3 コヤナギさん
常にパスの受けれるポジション取りをしていて、お手本のようなパスの引き出し方でした!
5位 FC@home(A) #5 オオタカさん
前線で、大きな身体を上手く使ったプレーが輝いていました!
得点王は今大会5得点以上あげた選手がいらっしゃらなかったので該当なしです。
« プリムラ大会2016 開催中!! | トップページ | プリムラ大会2016 4部リーグ »
「大会」カテゴリの記事
- LIGA FUTSAL OMIYA 2019 第3試合 カルパッチョ VS ALEGRIA(2019.05.19)
- LIGA FUTSAL OMIYA 2019 第2試合 ブルーユナイテッド VS Doyatmund(2019.05.19)
- LIGA futsal-omiya 2019 第1試合 FCセリカ VS Varootster(2019.05.19)
- ※13:45~のMIX-2も開催決定!本日のコスモス大会!(2017.10.15)
- プリムラ大会2017 1部決勝(2017.04.02)
コメント