タマケリーニョ!
こんにちは
どんより、雨がちらつく火曜日となりました
担当コーチの酒井です
本日は、15名の方が参加してくれました
ありがとうございました
今月のテーマはシュート!
そういうわけで、今日は月末、総まとめ
①W-up
・インサイドパス&コントロール
・インサイドパス&動きながらコントロール
・スプーンキック&浮き球処理
・FINTA(ケブラ)からパスレシーブ
・FINTA(縦フェイク)からのパスレシーブ
※タイミングを見て!息を合わせて!
※次のプレーを考えて!
②PIVO当てからのシュート(パターン変化有り)
(1)PIVO落としシュート
(2)PIVO落としセグンド
(3)PIVOターンシュートorセグンド(ディフェンスあり)
※ゴレイロのポジショニング、考え方、出方のトレーニング。
③モビリティーからのシュートゲーム
3対3と各チームにシュートマン、ゴレイロをつけた変則ゲーム。
中央のゾーンで3対3 シュートあり。
シュートゾーンにはゴレイロとシューターのみ。
3対3の選手はシュートゾーン侵入不可!
ただし、3対3ゾーンにボールを戻すのはOK
3対3の選手はシュートゾーンにいるシューターをうまく使ってプレー。
頭を柔らかく、イメージをみんなで共有して楽しんでもらうトレーニングゲームでした。
④ゲーム
とにかく、負けないように頑張るゲーム(笑)
以上です。
ゲームでは、現役の県リーグ選手が固まったチームになりましたが・・・・
そこを負けずに、ワンチャンスをものにする鋭さと工夫をみなさんしていましたね。
フットサルの勝敗は・・・
相手より点を取れば勝ちです。
最初から勝負をあきらめたら、試合終了ですよね。
ということで
来月は、パスの連動性を高めるようなトレーニング。
ゲームの中では、守備の原則をお伝えしていきます。
多くの方のご参加、ありがとうございました。
« 週末個人参加!! | トップページ | 週末個サルこくっち… »
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- 木曜 ブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納めSP(2024.12.26)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ ~クリスマスイブSP~ (酒井コーチ)(2024.12.24)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(2024.12.17)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2024.12.10)
- 火曜・木曜 ブランチスクール タマケリーニョ!!(2024.11.28)
コメント