シーズンスクール2016 第2期ミニ大会
こんにちは
スタッフのトシキです
本日のシーズンスクールは20名の方が参加してくださいました
ありがとうございました(*^-^)
朝から雨が降り、開催が危ぶまれましたが無事にミニ大会開催できました
4チームに分かれ、様々なアトラクションやゲームで対決しました!!
それでは早速、本日の内容を見てみましょう練習メニュー
・ウォーミングアップ
ドリブル
ボールマスタリング
パス
・アトラクション
グループリフティング
キック玉入れ
ボレーボレー
ドリブル対決
キックカーリング
・フルコートゲーム
4チーム総当り戦
・メフ
1人1球勝負!!
でした
ミニ大会で見事優勝したのは、黄色チーム
アトラクションではチームで話し合いながら工夫をし見事1位!
ゲームでも全勝をし素晴らしいチーム力を見せてくださいました!
準優勝は赤チーム
アトラクションではいい結果を残すも、ゲームとメフでいい結果を残せず、
黄色チームに得点を離されてしまいましたね。
ドリブルリレーでのバトンパスが上手くいってましたね!
3位は青チーム
アトラクションでは4位と出遅れてしまったものの、リーグ戦で挽回!
しかし、優勝、準優勝チームにはあと1歩及ばず...
4位は迷彩チーム
グループリフティング、ボレーボレーで1位を取り、前半戦いい結果を残したが、
ゲームではまさかの全敗をしてしまい、4位になってしまいました。
グループリフティングでの作戦は素晴らしかったですね!
最後のメフでは誰も決める人がいませんでしたね...
次回はインステップキックの練習からですね!(笑)
強いメンタルも忘れずに!!!
来季行うトレーニングは...
①基礎技術の精度アップ
②観る能力(間接視野)
③モビリティトレーニング(連動する動き)※3人目を意識しよう
④グループでの守備
の4つをテーマにし、トレーニングを行います(o^-^o)
9月に入ると少しずつ暑さも和らぐので、
来季も休まず、1回のトレーニングを大事にしていきましょう(* ̄0 ̄)ノ
« 金曜個人参加 | トップページ | Liga Futsal-Omiya2016 第6節 第1試合 »
「シーズンスクール」カテゴリの記事
- シーズンスクール2023 第1期 ③(2023.02.18)
- シーズンスクール 2023 第1期(2023.01.21)
- シーズンスクール ミニゲーム大会(2022.12.24)
- シーズンスクール第3期⑦(2022.12.13)
- ~大人のスクールの発表会~ スクール交流 Enjoy Futsal Cup(2022.12.05)
コメント