タマケリーニョ 火曜日
こんにちは~
コーチを担当しました酒井です
今日は5名の方が参加してくれました。
ありがとうございました。
朝方の強い雨のせいか、
いつもより人数が少なかったのですが・・・
基礎からじっくりやらせていただきました
人数が揃うまで・・・
※本日は皆さん事情により遅刻という状況でしたので・・・・
馬場さんとコーチのトレーニング
・メフ的なバー当て
・サイドPIVOからのシュート練習
・中央PIVOからのフェイクシュート
W-up
細かいボールタッチでのドリブル
※狭い間を抜けるためにボールの置く位置をこだわる。
基礎練習
①足裏トラップ&インサイドパス
②足裏オリエンタード&パス
③ロールパス
④スプーンキックと浮き球処理
4対2ロンド
ボールを取られないように回す。
※守備の目線の裏を意識して
※認知→決断→実行 (特に『認知』を大事に!)
シュート練習
パラレラからのシュート!
※ゴレイロは『大』の字が立ってると思って蹴ろう!
3対3 ミニゲーム
全員得点で勝利ゲーム
以上の内容となりました。
フットサルで忘れがちな基礎の部分を、技術の部分、思考の部分で伝えさせていただきました。
特になかなかうまくいかない初心者の時期や、相手のレベルが高い時や、自身の調子が悪い時は、『認知』の部分を大事に、なるべく早い正確な判断をできるように心がけるとよいと思います。
本日の練習の中では、ロンドの部分で、大きな変化がありました。
認知をしっかりして早い判断をしてのプレーになった場面から、ミスも減り、ボールを取られる回数も少なかったですね。
是非、続けていただければと思います。
次回は木曜日開催です!
皆さまのご来場、お待ちしております。
« Liga Futsal Omiya 2016 第10節 | トップページ | 火曜個人参加 »
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- 木曜 ブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納めSP(2024.12.26)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ ~クリスマスイブSP~ (酒井コーチ)(2024.12.24)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(2024.12.17)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2024.12.10)
- 火曜・木曜 ブランチスクール タマケリーニョ!!(2024.11.28)
コメント