木曜ブランチスクール タマケリーニョ!
こんにちは
木曜タマケリーニョ! コーチの酒井です
ありがとうございました!
今月のテーマは
『マークから離れる動き』
技術的には動きながらボールを受ける、パスを出す
です
・余裕をもってボールを受けて、良いプレーをする。
・余裕をもってボールを受けさせて、良いプレーを引き出す
ということにつながってくると思います
今日のメニュー
ウォーミングアップ
・ドリブル(ボールは視野の下の方)
・今日の獲得技術”パラーダ”(三角トラップ)
⇒狭いスペースで、足元にボールを止めながら、鋭く方向転換できる技術
基礎キック
・インサイドパス
・インステップキック
・スプーンキック
テーマ練習
(1)”バの動き” 相手守備の裏を取る!
※スピードでマークから離れてボールを受ける!
(2)”ケブラの動き”並走した相手から方向転換して離れてボールを受ける
※急に折れるように動き、相手から離れて、瞬間的にマークを外す
(3)”ワンツーで突破”
守備の寄せ具合を感じて、ワンツーで相手を置いていく。
以上を一連の流れの中で、トレーニングしてみました。
守備をつけて少しだけ実践的な場面も作ってみました。
ゲーム
盛り上がりましたね~
ゲームの動画、撮りましたのでどうぞ
最後に、コーチより
たくさん走っていただいました!ありがとうございます。
そして、かなり深いところまで、トレーニングを進めさせていただきました。
皆さん、ありがとうございました。
まず、相手の急所をシンプルに走って狙う”バ”
そして、スペースやパスラインを失ったら、離れる動き”ケブラ”
ボールを受けた後、相手の寄せを感じたら”ワンツー”
という、アイディアの連続性をもっていただきました。
すべては、相手のゴールに直結する動きからで、それがセオリーの始まりになります。
シンプルなプレーを心掛け、それに相手が対応したときの、プランB・プランCとして
身体にしみこませておいてください。
また、今回は”ワンツー”を使いましたが、 もちろんブロックやクルーザ等やパラレラなども有効です。
要は、寄せられた仲間にサポートをうまくかけて
小さい局面で、瞬間的な2対1を単純に作ってあげることを意識してくださいね。
本日は、ありがとうございました!
« 週末個サルこくっちぃ~ | トップページ | 金曜個人参加 »
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- 木曜 ブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納めSP(2024.12.26)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ ~クリスマスイブSP~ (酒井コーチ)(2024.12.24)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(2024.12.17)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2024.12.10)
- 火曜・木曜 ブランチスクール タマケリーニョ!!(2024.11.28)
コメント