最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

お気に入りリンク集

« 金曜日個人参加 | トップページ | 週末個人参加! »

2017年5月20日 (土)

【動画つき!】5月20日(土)スポットスクール ”ウン・ドイス”

2017

こんにちは

店長の酒井です

新スタッフ タイト君が、熱出しましたので

代わりにアシスタントに入らせていただきましたので、

スクールのレポートをさせていただきます。
※パワハラで辞めたわけではありませんので、ご安心を

 

さて、今日は、心地よい最高の天気ですね!

間近な暑さもあり、時より心地よい風もあり

皆さん、心地よく汗をかいていただけたかな?と思います

 

本日のスポットスクールは

トシキコーチによる。 『ウン・ドイス』でした!!

26名の方にお集まりいただき開催いたしました

20170520_103238_hdr_zed20170520_103

ありがとうございました。

 

本日の内容です

①ウォーミングアップ
20170520_083934_hdr_zed20170520_1_2
・ドリブル
・パス交換
※相手とのタイミングを考えながら基礎技術でのパス交換!


②スクエアパスで基礎練習と動作付け
・インサイドパスと足裏コントロール
・ウンドイスを使ったスクエアパス
※スペースを考えてボールと出会う場所へのウンドイス(ワンツー)パス

 
③フィクソ⇒アラ での”ウン・ドイス”シュート

(逆アラはセグンド)

・ドリル形式でどんどんチャレンジ!
20170520_091506_hdr_zed20170520_1_2
※フィクソの寄り方、ウンドイスの出すスペースを、守備の選手がいるものとして意識してやってみましょう!

④実践練習! 3対3 ※守備に条件付
170520114308401_deco_zed20170520_11
・守備側は手でボールを持っている選手はカットができない。(寄せは可)
・攻撃側は設定したラインをパス通過
・なるべくワンツーを狙おう!
 

⑤ゲーム
20170520_100434_hdr_zed20170520_101
たくさんのチャレンジをしましょう!


以上の、盛りだくさんの2時間となりました

みなさん、楽しんでいただけたのではないでしょうか?

 

20170520_095232_hdr_zed20170520_1_2トシキコーチのアドバイス!

ウン・ドイス (ワン・ツー)成功の鍵】
守備者をしっかり引き付けて、その守備者の裏を取るイメージを攻撃者2名で共有すること! 
そして、ドイスを蹴る人が、しっかりと自分についているマークより早くボールを受けに走り、ウンの選手が狙うスペースにしっかりと出せるようにすること。

【落ち着いて・周りを見て】
状況をしっかりと把握しないといけないので、焦らないこと。そして、相手守備者に寄せられた時こそ最大のチャンスですので、守備者が来た~シメシメ的なメンタルでいましょう!
 
 
最後に、本日のスクールの動画です!

ご覧いただき、イメージで復習してくださいね!!

本日は、ご参加、ありがとうございました!!

 

次回スポットスクール

6月3日(土) 8:30~10:30

担当: 酒井コーチ

テーマ(予定): スペースを作る、スペースを使う
※スペース認知力と創造力を高めましょう!!

皆様のご参加、お待ちしております!!

« 金曜日個人参加 | トップページ | 週末個人参加! »

スポットスクール」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【動画つき!】5月20日(土)スポットスクール ”ウン・ドイス”:

« 金曜日個人参加 | トップページ | 週末個人参加! »