最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

お気に入りリンク集

« プリムラ大会2017 Over-37 | トップページ | 火曜日個人参加 »

2017年5月23日 (火)

タマケリーニョ! 火曜日 5/23(火)

Photo

こんにちは

タマケリーニョ!担当コーチの酒井です

陽射しが強く、真夏のように暑い天気でしたが・・・

 

なんと!!  21名の方が参加してくれました

20170523_130228_hdr_zed20170523_151

平日なのに、こんなに大勢、ありがとうございました

 

今月のテーマ
『入れ替わる (バランスを考える※3つのパスコースを作れる)』


W-up
ドリブル&パス交換(条件付き)
・タイミング
・脳と体を働かせる

 
基礎練習
・インサイドキック
・周りを見ながら工夫をする!
・ちょっとしたひと手間が大きな味の差を生む

ロンド 1
4対1(Under 2タッチ) or  4対2(Under 3タッチ)
・3つのパスラインを作るサポートの動き
・ボールを受ける前に、確実なパスコースを意識
・ファーストコントロールの位置
・全体の見える体の向きを意識(Good Body Shape!)
 

ロンド2  ※今月のメイントレーニング!
4対1(Pass &Move)
※パス出したら必ず他の辺へ動く。
※辺に侵入されたら、すぐ入れ替わる
・仲間と声のコミュニケーション
・仲間の動きを見ながら時間を作る
・守備のいないほうへパスを出す。
・クロスは、カーテンやブロックをしながら入れ替わろう

入れ替わりを使ったシュート練習!
・PIVO当て ~単純にPIVO当てシュート!
・クロス(FIXO⇔ALAの入れ替わり)からのPIVO当て
・ALAの縦ブレイク&PIVOスルー&コンティニュー
・PIVO⇔ALAの入れ替わりからシュート!
 
 
ゲーム
みんなで試してみよう!ゲーム!
練習のゲームだからこそ、やってみる!!
20170523_122717_hdr_zed20170523_151

20170523_123151_hdr_zed20170523_151

20170523_123445_hdr_zed20170523_151

20170523_123728_hdr_zed20170523_151

皆さん、ナイスチャレンジでした~~

 
 
ゲームの合間は、プレーの事を話すもよし

20170523_131201_hdr_zed20170523_151

普通のおしゃべりでリフレッシュもよし!

楽しい時間を過ごしてください

 

さて、本日も暑い中、ご参加いただきありがとうございました

コーチとして、私が今月お伝えしたいことは・・・

仲間とのコミュニケーションと、互いに補い合う力

そして、お互いの状況をしっかり把握しながらプレーすることです

一言で言うなら、『チームワーク

仲間と息を合わせて、連動しながらプレーする楽しみ

そんなところを感じていただくための手段(ちょっとしたセオリー)

をお伝えしております。

  

自分の思い通りにいかないときも

仲間を見ながら、すぐ次の選択肢を見つけ出す。

そんな選手、素敵ですよね。

フットサルは仲間がいないとできません。

時には手を貸し、時には手を貸してもらい

お互いに補って、1つのゴールを目指せていければいいですね!

 

みんなで楽しんでいきましょう!

« プリムラ大会2017 Over-37 | トップページ | 火曜日個人参加 »

ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タマケリーニョ! 火曜日 5/23(火):

« プリムラ大会2017 Over-37 | トップページ | 火曜日個人参加 »