シーズンスクール
スタッフのタイトです
雨の中22名の方にご参加いただきました
ありがとうございました
本日は雨ということもあり、シーズンスクール第2期第1回目ではなく、
プレ開催予習の回となりました
今期は「攻撃のセオリー、ブレイクとバランス」というテーマで7回行います!
本日はバランスを整える、ダイヤの形を作ってから攻撃に入る(ブレイク)をすることを
意識して練習を行いました
練習内容
・ウォーミングアップ
ドリブル
パス交換
ボールコントロール
・2人組パス練習
インサイド
アウトサイド
スプーンキック
ロンド
4対2
4対1のパス移動
シュート練習
ブロック ワンツー パラを使ってのシュート
今期の練習テーマを中心に、
パスコースを作る(動きながら)、広いほうにボール運ぶ、
相手を引き付けておいて反対側の広いほうにパス
前がダメな時後ろに下がりパスの出しやすいところに逃げるなど、
たくさん学ぶところがありましたね
意識してプレーできたでしょうか?
雨の中でボールも滑りコントロールが難しかった所もありましたが
最後のゲームで意識してプレーできてる人もいました
特に親泊さんはゲームの際にどんどん動いていてそのおかげで次のパスコースを作るということができていました
そのプレーから生まれるパス回しはとてもきれいに回っていました
今日もたくさんの大事ことがありました
次回の練習でも意識してできるといいですね
次回のシーズンスクールは5月27日 8時からです
たくさんのご参加お待ちしております
« 金曜日個人参加 | トップページ | ブランチスクール”タマケリーニョ !” »
「シーズンスクール」カテゴリの記事
- シーズンスクール 2023 第1期(2023.01.21)
- シーズンスクール ミニゲーム大会(2022.12.24)
- シーズンスクール第3期⑦(2022.12.13)
- ~大人のスクールの発表会~ スクール交流 Enjoy Futsal Cup(2022.12.05)
- シーズンスクール2022 第3期 - 5(2022.11.12)
コメント