ブランチスクール”タマケリーニョ”火曜日
こんにちは
担当コーチの酒井です
今月のテーマ
『キックの基礎~身体の近くで面でボールをとらえる~』です!
①ボールコントロールとW-up
・一定方向のストップアンドゴー
・重心移動の反発を使った逆モーション
・重心移動の反発を使った逆モーション
②キックの基礎練習
③ダイレクトプレーでのシュート練習
※FIXO-ALAのボール交換からのPIVO当て
※フェイクを入れて。
③ダイレクトプレーでのシュート練習
※FIXO-ALAのボール交換からのPIVO当て
※フェイクを入れて。
④ゲーム!
地味なトレーニングが続きましたが・・・
やはり、基礎練習は効果が高いですね
キックの安定が目に見えて出ていたように思います。
キックを使うパスは、人間の生活で言えば、”言葉”
相手に、次のプレーを伝えられるようなメッセージのついたパスが送れるよう
正確に蹴れるように基礎を頑張りましょう!!
次回は木曜日!!
明日は、女性限定 なでしこひろばです!
皆さまのご参加お待ちしております!!!!!
« Liga Futsal Omiya 2017-18 最終結果 | トップページ | 火曜の個人参加 »
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- 木曜 ブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納めSP(2024.12.26)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ ~クリスマスイブSP~ (酒井コーチ)(2024.12.24)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(2024.12.17)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2024.12.10)
- 火曜・木曜 ブランチスクール タマケリーニョ!!(2024.11.28)
コメント