ブランチスクール”タマケリーニョ”木曜日
こんにちは~

担当コーチの酒井です

本日は、蒸し暑い中、6名の方が参加してくれました

ありがとうございました


参加者の方は、自分のプレーを確認!
④ミニゲーム 3対3
ゴールを狙おう!
④ミニゲーム 3対3
ゴールを狙おう!
以上の内容となりました。
①シュートを打つ位置にボールを置く
②相手守備は止めに来る
③コースが空いていればシュート!空いてなければかわす
④ゴール!!(笑)
このプロセスは、常に相手の先手を取れているから成り立つことですね。
②相手守備は止めに来る
③コースが空いていればシュート!空いてなければかわす
④ゴール!!(笑)
このプロセスは、常に相手の先手を取れているから成り立つことですね。
守備側が一番過敏に反応するのはシュート。
ですから、シュートを打てる位置にボールを置くことはフェイントの第一歩になります!
是非、シュートを打つためのコントロールをまず大事にしていただければと思います。
« JFAなでしこひろば in フットサル大宮 2018/05/23 | トップページ | 金曜日の個人参加 »
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(酒井コーチ担当)(2023.03.28)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ 3/21(火祝)(2023.03.21)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2023.03.16)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(2023.03.14)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2023.03.09)
コメント