シーズンスクール 第2期 ⑥
こんにちは。
シーズンスクール担当コーチの酒井です

本日も暑い中、25名の方が参加してくれました

ありがとうございました。
今期のテーマ 『決定力をあげる』
※この技術だけでなく、グループで得点の入る確率をあげる
※この技術だけでなく、グループで得点の入る確率をあげる

①W-up&基礎練習
・対面パス
※オリエンタード&パス
※ダイレクト
・対面パス
※オリエンタード&パス
※ダイレクト
②1対1のドリルシュート練習
・DFの動きを察知してボールを置く
・DFの動きを察知してボールを置く
③3対1+GKのシュート練習
~全部ダイレクトで!~
※幅と深さ
※セグンド
~全部ダイレクトで!~
※幅と深さ
※セグンド
④ゲーム
5チームのリーグ戦
以上の内容でした。
幅と深さを意識した練習!
状況の場合分けで、プレーの選択肢を少なくし
早い判断でプレーを連携させる。
これもゴールへの近道です。
ゲームの中でも、そこが整った時は、見事なゴールが生まれていました。
感覚を忘れずにお願いいたします!!
« 金曜日の個人参加 | トップページ | ブランチスクール”タマケリーニョ”火曜日 »
「シーズンスクール」カテゴリの記事
- シーズンスクール 2023 第1期(2023.01.21)
- シーズンスクール ミニゲーム大会(2022.12.24)
- シーズンスクール第3期⑦(2022.12.13)
- ~大人のスクールの発表会~ スクール交流 Enjoy Futsal Cup(2022.12.05)
- シーズンスクール2022 第3期 - 5(2022.11.12)
コメント