ブランチスクール”タマケリーニョ”火曜日
こんにちは~
最近、史上最速記録を更新しました
スクール担当コーチの酒井です
なんの最速かって? それは内緒です
なんの最速かって? それは内緒です
なんでも、記録更新は良いことです(笑)
さて、今日は小雨 でしたが。・。。
練習やる気 MAXの皆様が多かったので、開催しました
12名の皆様のご来場、ありがとうございました
今月のテーマは
『ボールを受ける工夫』
特にALA位置での受け方の練習
今日は、雨が降っていたので、いつものトレーニングを少し変更して行いました。
①W-up
・ドリブル&ボールコントロール
※目線をあげる
※ボールを置くコントロール
・ドリブル&ボールコントロール
※目線をあげる
※ボールを置くコントロール
②パス&コントロール練習
※ボールを置く、体の向きを作る
※正確なボールタッチ
※ボールを置く、体の向きを作る
※正確なボールタッチ
③ALA位置でボールを受ける工夫~シュートへ
・予備動作(ガット・ケブラ)
・予備動作(ガット・ケブラ)
・セグンドのポジショニング
④3ゴールゲーム(制限付き)
・6対6
・6対6
・4対4
※前のゴールを意識してボールを受ける
※コースを作るための予備動作
※前のゴールを意識してボールを受ける
※コースを作るための予備動作
⑤ゲーム
以上の内容となりました。
楽しんでいただけましたでしょうか?
まだまだゲームで出るシーンが少ないので、皆さんがゲームでプレーできるように、伝え方を工夫いていければと思います。
お疲れ様でした。
« Liga Futsal Omiya 2018 第10節 第4試合 FC Carthamus-ALEGRIA | トップページ | 火曜日の個人参加 »
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- 木曜 ブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納めSP(2024.12.26)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ ~クリスマスイブSP~ (酒井コーチ)(2024.12.24)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(2024.12.17)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2024.12.10)
- 火曜・木曜 ブランチスクール タマケリーニョ!!(2024.11.28)
« Liga Futsal Omiya 2018 第10節 第4試合 FC Carthamus-ALEGRIA | トップページ | 火曜日の個人参加 »
コメント