最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

お気に入りリンク集

« Liga Futsal-Omiya 2018 第12節 第3試合 ブルーユナイテッド VS Carthamus | トップページ | 火曜 個人参加 »

2018年12月 4日 (火)

ブランチスクール”タマケリーニョ”火曜日

Photo

 
ブランチスクール タマケリーニョ!
 
師走、忙しくなる季節ですね。
忘年会、仕事の追い込み、年末前までに片づけておきたい
誰しもそんな感じですよね。
 
そんな中、本日は9名の方が集まってくれました
20181204_1248061305x734
ありがとうございました。
 
 
今月のテーマ
『ポゼッションと崩すのスイッチを作る』
・状況の把握をしっかりして、プレーしよう。ということをテーマにしながら、ゲームを楽しめればと思っております。
 
①基礎練習
3対2のボール回し
※基礎思考 もらう位置・出す位置
 
②セオリー
パラレラとカットインシュート練習 

③2対2のゲーム
状況の把握 ポゼッションか勝負か!?
 
④フルゲーム
 
 
以上の内容となりました。
 
セオリー練習をし、2対2でそれを活かす。
そして、基礎では、ボールをつなぐことを学んでもらっています。 
 
意識の違い、考えを少し持ったり変えるだけで
プレーの質や、ゲームになったときに、周りに与える影響は大きいですよね。
 
 
先月までの意図して運ぶも活かしながら
ゲームで、いろいろなチャレンジをしていきましょう!

« Liga Futsal-Omiya 2018 第12節 第3試合 ブルーユナイテッド VS Carthamus | トップページ | 火曜 個人参加 »

ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブランチスクール”タマケリーニョ”火曜日:

« Liga Futsal-Omiya 2018 第12節 第3試合 ブルーユナイテッド VS Carthamus | トップページ | 火曜 個人参加 »