初級者スクール3回目開催‼️
こんばんは、コーチのヤマシタです✋
ブログの更新が遅くなってしまいました💦
先日、初級者スクールの第3回目が開催されましたー✨✨✨
今回は大盛況✨17名✨
の方に参加していただきました💓
ありがとうございます😃
今回のテーマはキック&コントロール
強いボールを正確に蹴ることにはどうしたら良いのか中心にお伝えしました。
- W-up
ストレッチ
体幹トレーニング
視野確保しながらのボールタッチ - 対面パス
インサイドキック
足裏トラップ
横にずらしてからのインサイドキック
スプーンキック - シュート練習
センターサークル付近からボールを大きく転がしてからのシュート、ゴレイロ付き - パス&ラン
周りを見ながらパスができるようにするトレーニング
ボールを最大4個コートの中に入れ、1人にボールか集中しないようにする。
コミニケーションをとってボールを受けてからパスまでのスピードをあげる。 - ゲーム
ゲーム中も、トレーニングで行った成果が沢山でていましたね。
見ているこっちがワクワクしてしまいました。
今回も対面パスを中心に地味なトレーニングを長めにしました。
その中で、どうすればボールを強く、正確に、ミスをなく蹴れるかを細かくお伝えしました。
今後、練習をする際に、そのポイントを気を付けながら意識して練習をしている人と
ただただなんとなくボールを蹴っているだけの人では、かなり差がでてきます。
今回のポイントをザックリ言うと❗
強いボールを蹴るためには、足の硬いところにボールを当てる(ミートする)
思った方向に蹴るためには、蹴りたい方向に面を向ける
ミスを少なくするためには、体勢を崩さないでプレーをする
でした⚽
しかし、これだけ知っていても、できる訳ではありません。
そのポイントを守るために必要な知識はスクールの中でお伝えした通りです。
気になった方はぜひ、次回のスクールに参加してみてください✌
次回は10/6(日)の16:30〜18:30です。
参加費 1,000円/1人/1回
インターネットご予約はコチラより
よろしくお願いいたします。
現時点ですでに何名かご予約をいただきました。
お早めのご予約をオススメいたします!
« Liga Futsal Omiya 2019 第8節 第3試合 カルパッチョ VS Doyatmund | トップページ | 火曜日の個人参加 »
「初級者スクール」カテゴリの記事
- ☆ひさびさ満員御礼☆初級者スクール69回目開催!(2022.06.19)
- 初級者スクール68回目開催!(2022.06.18)
- 初級者スクール67回目開催!(2022.06.04)
- レディース ビギナーズ スクール 2回目開催!(2022.06.04)
- 【こくっち】女性限定ビギナーズスクール2回目開催決定! 6/4 14:00〜(2022.06.01)
« Liga Futsal Omiya 2019 第8節 第3試合 カルパッチョ VS Doyatmund | トップページ | 火曜日の個人参加 »
コメント