ブランチスクール タマケリーニョ!
こんにちは。
ブランチスクール タマケリーニョ
担当コーチの酒井です。
本日は、13名の方が集まてくれました。
📷に映れる方だけで撮りました~
今月は、『ライン間でボールを受ける』効果を感じることです。
①W-up
ボールマスタリング
※軸の移動をしながらのボールコントロール
※観ながらのプレー
トゥータップ
スライドタッチ
トライアングル
ビハインド
リフトアップ
②シュート練習
ターン~シュート
※軸移動をして大きくボールと一緒に動くターン
足裏ターン
インサイドターン
③ライン間を使った攻撃ドリル 3対2
※ライン間ポジションからの攻撃
※攻撃の優先順位
※守備の形を見極める
④ゲーム
ライン間を取りながらプレー
少しずつ、見えてきましたか?
フットサルは、周りを観ながら考えてプレーするスポーツです。
そして、観ることから予測を立てることも必要となります。
今月は、観ながら技術練習、考えながら技術練習といったことをしております。
なんでーと思う方もいるかと思いますが
結果的に、ライン間を観ながら、その予測を立てながらプレーをしていただいているところで
お分かりいただけるのでは?と思います。
ボールを見てプレーしてしまうと、そこでタイミングを失っているケース(遅れる)が多くあり
本日のゲームでも多く起きました。
技術練習は試合のために、戦略的トレーニングは動きを観ることと予測することをしながら技術発揮をするトレーニング。
そうとらえていただければと思います。
失敗はたくさんしていきましょう!小手先のごまかしでプレーするのはここではもったいないですよ!!
楽しみながら上達するスクールですから!!
失敗も楽しみましょう!!
最後にライン間の特集動画
« Over‐45 個人参加 | トップページ | 火曜日の個人参加 »
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- 木曜 ブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納めSP(2024.12.26)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ ~クリスマスイブSP~ (酒井コーチ)(2024.12.24)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(2024.12.17)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2024.12.10)
- 火曜・木曜 ブランチスクール タマケリーニョ!!(2024.11.28)
コメント