ブランチスクール ”タマケリーニョ”
こんにちは。
担当コーチの酒井です。
本日も27名の方が集まってくれました。
ありがとうございました。
※お写真は、こういう時期ですので無しにさせていただきました。
本日のテーマ 『フットサル特有のプレー』
ということで、ご紹介程度ですが、お伝えしました。
①W-up
・ドリブルを使ったランニング
・足裏のボールコントロール
・狭い空間でドリブル
・瞬時の意思疎通
・スペースへのドリブル
②1対1
・オーリャ(観る)
・ヘチーラ(目を向きながらボールと一緒に下がる)
を使った突破
※前向きで間合いを取る
※相手の寄せの強さと方向を観察
③トゥーキックを使ったシュート練習(足裏ドリブルとセットで)
・トゥーキック
※置く位置おへその前(キックの内旋理論)
※足先の形(上向き・親指の裏で蹴るイメージを持ちながら:実際つま先)
※膝下だけで
④スプーンキック
・浮き球
※膝でリード
※急上昇のボール
※蹴る動作の中で(救い上げない)
⑤ゲーム
※コミュニケーション
・最高の準備の時にボールをもらおう
・仲間の最高の準備の声を感じよう
・そのためのオーリャ
※交代も技術の1つ
※フットサルの特有の技術を使ってみよう
以上の内容となりました。
フットサルを楽しむための術を色々な角度でお伝えしました。
こんな時期だからこそ、多くの方々とプレーする機会となっております。
フットサルは年齢・レベル・性別、関係なく楽しむことが可能なスポーツです。
是非、1プレーヤーとして、世代を超えて楽しんでいただければと思います。
ボールでつながれば、みんな仲間です!!
お疲れさまでした。
« ~初心者大歓迎~みんなで楽しむEnjoy Futsal School | トップページ | 火曜日の個人参加 »
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- 木曜 ブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納めSP(2024.12.26)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ ~クリスマスイブSP~ (酒井コーチ)(2024.12.24)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(2024.12.17)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2024.12.10)
- 火曜・木曜 ブランチスクール タマケリーニョ!!(2024.11.28)
コメント