火曜ブランチスクール タマケリーニョ!
こんにちは。
担当コーチの酒井です。
本日は20名定員満員となりました。
ありがとうございました。
※写真は映れる方だけでOKです。
今日は、今月のテーマ ”パス”をトレーニングしていきました。
『パス=受け手が次のプレーができて成立する。』
ということで、もらう前~パスを蹴った後までをパスとしてトレーニングしました。
①W-up&ボールタッチスキル
・動く(心拍数をあげる)
・ボールタッチ
・リズム(ステップ=ラダートレーニングの代わり)
・ストレッチ
②パス(=認知・決断・実行)
・複数ボールでパス回し
・判断をし続けるために、周りの状況とボールを感じる
③3対1 ロンド
・ボールを回す
・サポート/リスク
④パスゴールゲーム:2対2+FM
・3本パス回したらパスゴールを狙える
・パスゴールはゴールマンが足裏で止めて成立
※シュートをブロックされないように
⑤TRゲーム
※ボール3本回したらシュート
⑥フリーゲーム
楽しんでいただけましたでしょうか?
だいぶ良いパスが増えてきたと思います。
受け手の動きとポジショニング、出し手の技術と判断。
パスは1人では成り立たないので、ゲームでその辺をたくさん感じていただければと思います。
お疲れさまでした。
« 11/22(日)のんびりスクール 担当:酒井コーチ | トップページ | 個人参加 »
コメント