のんびりスクール 2020年 最終回!
こんにちは。
本日の、”のんびりスクール” 担当コーチの酒井です。
2020最終回ということもあり、定員を拡大し22名で開催させていただきました。
ありがとうございました🎵
今日は、2020年の復習かねて、ゲームで起きる局面打開の整理をして、
残りはゲームで発揮していただきました✨
①W-up
・視野とドリブル(横幅/奥行を観る)
②1対1
・ドリブル突破
※守備を本気で動かすファーストコントロールと守備を見ながらの変化
③2対1
・判断とプレー
※突破/ワンツ-/バ(ゴー)
④2対2+フリーマン 2ゴールゲーム ゴールはドリブル通過
・接近⇒展開
・スペースでボールを受ける
・2つの狙いを持つポジショニング
⑤ゲーム
※セグンドは3点
↑中村さんの相手守備の守る方向と反対を取るボールコントロール!
ここから好パスが何本も出ましたね。
以上の内容になりました。
楽しんでいただきましたでしょうか?
のんびりスクール・・・・
『全然のんびりじゃないじゃ~~ん』と、お叱りをいただくこともございますが・・・(笑)
今更のご報告ですが・・・
フットサル大宮としては、「のんびり上達していきましょ~🎵」っていう意味でネーミングしています。
フットサルの原理原則(=当たり前のこと)を、丁寧にお伝えしながら
少しずつ、染み込ませていただき、気が付いたら上達していた~~~~っていう感じで
スクール中は、力まず、楽しみながら、思い切り体を動かしていただければと思っております。
失敗するから練習するので、失敗は当たり前です。
プライドは捨てて、失敗駄々洩れ、大笑いで(笑)
来年もそんなスタンスで、担当させていただきます。
もちろん、コーチとして、時には厳しく、しっかりお伝えします。
来年もよろしくお願いいたします。
新年の、のんびりスクールは~~
1/9(土)15:00~17:00 酒井コーチ 担当でスタートになります!
皆様、よろしくお願いいたします。
ご予約はコチラです。
皆さん、良いお年を~~~!!
« Over-45 個人参加 | トップページ | ブランチスクール ”タマケリーニョ” 蹴納めスペシャル! »
「のんびりスクール」カテゴリの記事
- のんびりスクール 2023/01/29(2023.01.29)
- のんびりスクール 2023/01/22(2023.01.22)
- のんびりスクール(2023.01.08)
- 🎅 のんびりスクール Charistmas Festa 🎅(2022.12.25)
- のんびりスクール(2022.12.11)
コメント