木曜ブランチスクール タマケリーニョ
こんにちは。
本日、ケントコーチの代わりに久しぶりに木曜日を担当いたしました酒井です。
本日は13名のご参加をいただきました👀
ありがとうございました。
※写真は写れる方だけでOKです!!
今月のテーマは
『ゴールを奪う(~セグンド)』
『ゲーム(相手より点を取る=ゲームに勝つ)』です。
2020年のマトメでもあります!
みんなで楽しみながら、フットサルの上達を目指しましょう!
①W-up
・ドリブル
・コミュニケーションパス
・ストレッチ
②セグンド練習
・正方形ダブルゴール
③セグンド練習
~2対GK+1
※セグンドの位置
※ボール保持者の行動
※ゴール幅3mをしっかり使う
※GKを釘打ちするために
④セグンド練習
~ゲーム
・3対1+GK
⑤ゲーム
以上の内容となりました。
ゲームで一番の目的”ゴール”を奪うためには、やはりセグンドは大きな武器になります。
しかし、簡単そうでありながら、意外と難しいものであるのを感じて頂けたかと思います。
・タイミング
・角度
・位置
・個のスキル
・事前のポジション形成
・GK
いろいろな要素があわっさってくるので
入る確率をなるべくあげるように、練習することが大切ですね。
そして、ゲームでは、コミュニケーション(特に声)の重要性をお話ししました。
セグンドを狙っても、仲間が気が付かなくては・・・・
皆さん、ゲーム、とてもテンション高く臨んでいただきありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたします。
コメント