緊急事態宣言における当施設の対応に関して
いつもフットサル大宮をご利用いただきありがとうございます。
2021/01/07に発令されました「緊急事態宣言」におきまして、
当施設は、『法的根拠のある時短営業要請対象施設に該当しない』ため、
新型コロナウイルス感染拡大防止策を講じながら通常営業を行っていく事と致しました。
なお、ご来場いただくお客様にも、ご協力いただく事項がございますので、
下記をご覧いただき、ご協力をいただければと存じます。
☆ 営業継続にあたり、お客様へご協力のお願い☆
お客様には、ご来場・ご参加にあたり、下記のご協力をお願いいたします。
①来場/参加前に、新型コロナウィルスの症状有無のセルフチェックを行う。
(※発熱・頭痛・喉痛・せき・倦怠感・味覚)
⇒該当項目ありの方、我慢して様子を見てください!!
②ご家族や近親者に上記の症状があった方がいる場合
⇒当日の参加は見送り、様子を見てください!!
③プレー中以外のマスク着用の徹底
・観覧者や休憩中で会話する場合はマスク着用必須でお願いいたします。
※プレー中もこの時期は、スポーツマスクの着用をお勧めします。
④ソーシャルディスタンスの徹底
・観覧中や休憩中、スクールのミーティング中など、人との距離感を取りましょう。
⑤プレー中の大声の発声も控えましょう
・盛り上げの声、ゴールの雄たけび、悔しさの表現は、人のいないところで瞬間的にお願いします。
・無駄に大声で話さないようにしましょう
⑥受付前、プレー中、休憩空けには、手指消毒をお願いします。
⑦ハイタッチやビブスの使いまわしは控えてください。
⑧更衣室は密回避をしていただき、順序よくご利用ください。
(※なるべく短い時間で、シャワーはなるべく利用しないようご協力お願いします)
⑨プレー終了後、速やかにお帰りください。
⇒駐車場等でも会話は控えていただければと思います。
☆施設の講じている感染予防対策について☆
①各コンテンツ間の合間を30分空け、施設混雑の緩和
②消毒作業の回数を増やし、更衣室換気の徹底
③個人参加型コンテンツの定員制限(定員数削減)
④大人向けスクールトレーニングにおける密回避の工夫
⑤子供向けスクール(入替時間調整・定員削減・トレーニングの工夫)
⑥スタッフ各自に対して、日常行動時の感染予防対策とリスク回避意識徹底
⑦スタッフ出勤時の非接触型体温計での体温管理
最後となりますが
感染リスクに関してのお考えは、お客様個々の置かれた環境によって違うと認識しております。
ですので、スタッフ一同、お客様のご決断を尊重し、運営を行ってまいります。
予約の当日キャンセル等も、コロナ感染リスクの不安等に係るものであれば、
開始前までにご連絡いただきましたら、無料でお受けいたしますので
必ずご連絡いただきますようお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
フットサル大宮 店長 酒井 哲
« ブランチスクール タマケリーニョ | トップページ | PayPayキャンペーン実施中!今なら福袋も対象! »
コメント