ブランチスクール”タマケリーニョ”
こんにちは、スタッフのケントです!
本日は13名の方が参加してくださいました、ありがとうございました!
今回のテーマは「オリエンタード(+リテイク)」でした。
W-up
ドリブル、ボール交換、お遊びで足裏ターン、オコチャダンスやスライドタッチ
TR1
4対2ボール回し
TR2
3対2+GK
ゲーム
※1巡目はダイレクトプレーなしの特殊ルール付
以上の内容で行いました。
オリエンタードは「プレーの方向付け」の意味を持ちます。ダイレクトのプレーもタイミングが合えば良いプレーにつながりますが、合わなければロストしやすいプレーになってしまうのでオリエンタードでタイミングを合わせることをオススメします。
今回はもう一つ、リテイクの部分もお伝えさせていただきました。ファーストコントロールで「自分がDFの影響を受けている・味方が準備が出来てない」の状況になっていたらリテイクをかけましょう。そして、もう一つ。自分からリテイクに持ち込む場面(例えばオリエンタード⇒シュートのタイミングでDFを誘ってリテイクをかける)もあるので頭に入れてもらえると幸いです!
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- 木曜 ブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納めSP(2024.12.26)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ ~クリスマスイブSP~ (酒井コーチ)(2024.12.24)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(2024.12.17)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2024.12.10)
- 火曜・木曜 ブランチスクール タマケリーニョ!!(2024.11.28)
コメント