ブランチスクール”タマケリーニョ”
こんにちは、スタッフのケントです!
本日は3月最終週でした。そんな中、16名の方が参加してくださいました!ありがとうございます。
今回のテーマも「DFを観る」でした。
W-up
ドリブル、ボール交換+脳トレ
TR1
3パターンの2対1
TR2
2対2+固定フリーマン
ゲーム
以上の内容で行いました。
DFを観ることで次のプレーの選択肢が増えるだけでなく、ボールを受けた際にDFを観て状況確認ができているので、気持ちの面で少し余裕を持ってプレーができます。
なるべくボールを前進できるようにDFを観て前進できるポジショニングを取ることが大事になってきます。
そして、DFを観るポイントは「DFの体向き・DFのポジショニング・自分との距離」の3つポイントを含めてDFを観ると伝えさせていただいてますので、観る際はチャレンジしてみてください!
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- 木曜 ブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納めSP(2024.12.26)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ ~クリスマスイブSP~ (酒井コーチ)(2024.12.24)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(2024.12.17)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2024.12.10)
- 火曜・木曜 ブランチスクール タマケリーニョ!!(2024.11.28)
コメント