ブランチスクール タマケリーニョ 4/6(火)
こんにちは~ 担当コーチの酒井です。
本日は、12名の方にご参加いただきました~🐱
ご参加、ありがとうございました!!
※集合写真は映れる方だけでOKですので、安心してくださいね。
💡今月のテーマ
『技術の発揮~守備者に邪魔をされないように~』
という、テーマでトレーニングさせていただきます。
先月は、ポジショニングやマークを外して、フリーでプレーをすることを意識していただきました。
今月は、イメージとしては、その後になります。
①W-up&基礎技術
ドリブルのスキル
・インサイドターン
・アウトサイドターン
・インアウト
・引きずりタッチ
※足元を作る(軸足を置く)
②コントロール&パス
・オープンサイドコントロール
・クローズサイドコントロール
※軸足を置く
※強く蹴れるところへボールを置く
③対人スキル 1対1+FM
※トレーニングのポイント
・遠い足でのコントロール
・守備者から逃げるコントロール
・仲間と守備のプレー方向を観る
・パスラインを作るためにボールを置く(動かす) or ドリブルでの突破
・FMへパスした場合はマーク外し
④ゲーム
・ボーナスゴールあり。
以上の内容となりました。
正確に強くボールを蹴るための準備として、コントロールオリエンタードを、しっかりと軸足を置けるところにすること。
また、守備者に影響されないところにそれを行う事。
先月からの続きにはなりますが、ボールをもらう前の事前の準備(マーク外し・時間とスペースをもつ)を行う事。
これが、ボールを失わないために必要なことになってきます。
ゲームの中でもお話しましたが、ボールを失えばシュートチャンスはなく。
相手にチャンスを与えるわけで、簡単にそれを行ってはいけないのです。
今月は、先月よりもその辺を強く意識し、ボールプレーを沢山していただければと思います。
よろしくお願いいたします。
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- 木曜 ブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納めSP(2024.12.26)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ ~クリスマスイブSP~ (酒井コーチ)(2024.12.24)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(2024.12.17)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2024.12.10)
- 火曜・木曜 ブランチスクール タマケリーニョ!!(2024.11.28)
コメント