ブランチスクール”タマケリーニョ”
こんにちは、スタッフのケントです!
本日は13名の方が参加してくださいました、ありがとうございます!
今回も先週に引き続き「オリエンタード」をテーマに行いました。
W-up
基礎技術+ライフキネティック
TR1
2対1、3対1 ボール回し
TR2
3対2+1、4対2+1
TR3
3対2+1(3対3)
ゲーム
以上の内容で進めさせていただきました。
今回は逃げるオリエンタードとパスコースをつくるオリエンタードの2つに中心に進めさせていただきました。
・逃げるオリエンタードはDFからボールを奪われないように自陣ゴール側にボールコントロールをすることです。
・パスコースのオリエンタードはオリエンタードをする角度、方向によって狭いパスコースを広くします。
今回はこの2つをなるべく一緒に行う「逃げながらパスコースをつくるオリエンタード」を狙っていただきました。
そして、オリエンタードを行えるとパスミスが減ります。⇒なぜなら⇒オリエンタードをすることで身体の力を使ってボールを蹴ることができるからです。(身体を使う⇒軸足を前に踏み込んでボールを蹴る+二軸動作でボールを蹴ることをケント担当スクールでは指しています)
オリエンタードを行わずにボールを蹴ると脚の筋肉だけでボールを蹴るので力が伝わりきらない+内旋を起こしやすくのでパスミスが増えます。なので、オリエンタードを使ってボールロストの少ない選手になれるようにチャレンジしてみてください!
« 火曜 ブランチスクール タマケリーニョ | トップページ | 週末空き状況のご案内 »
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- 木曜 ブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納めSP(2024.12.26)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ ~クリスマスイブSP~ (酒井コーチ)(2024.12.24)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(2024.12.17)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2024.12.10)
- 火曜・木曜 ブランチスクール タマケリーニョ!!(2024.11.28)
コメント