Enjoy School ~standard~
こんばんは、スタッフのケントです!
本日は15名(満員)の方が参加してくださいました、ありがとうございます!
今回は「決定機をつくる」をテーマに行いました。
W-up
基礎技術+ライフキネティック
TR1
2対1 ロンド
TR2
3対2
ゲーム
以上の内容で進めさせていただきました。
フットサルの決定機はルール改正によりGKとの1対1はサッカーとは違い、決定機になりません。フットサルではゴール前に誰もいないことが決定機になりました。
決定機をつくるためにDFを崩す考え方は類似していて、両方とも数的有利をつくることがポイントになってきます。
まず、DFを崩すためには一瞬だけ2対1の状況をつくり続けてDFの背後を突くこと。その状況を繰り返してボール前進させてゴール前でGKと2対1、3対1とセグンドを狙える状況をつくることが出来れば決定機になりますので、ぜひ、チャレンジしてみてください!
« スポットスクール | トップページ | 週末個人参加 »
「のんびりスクール」カテゴリの記事
- のんびりスクール(2022.05.22)
- のんびりスクール ~アメニモマケズ~(2022.05.15)
- のんびりスクール 2022/04/25 (酒井コーチ担当)(2022.04.25)
- のんびりスクール (酒井コーチ担当)(2022.04.16)
- のんびりスクール 2022/04/10(2022.04.11)
« スポットスクール | トップページ | 週末個人参加 »
コメント