火曜ブランチスクール タマケリーニョ!
こんにちは。
本日、担当いたしました、コーチの酒井です。
18名の方と、フットサルの練習を楽しみました。
多くのご参加ありがとうございました。(※写真は写れる方だけで撮影しております)
今日のテーマ『時間とスペースをもってボールを受ける』
※ここのところ、ずっと皆さんと取り組んでいるテーマです(飽きてきましたか?)
①W-up 脳トレ
・作業順
・複雑動作
・思考と運動
・脳と体の連動
②W-up 4対2ロンド
(1)単純ロンド
(2)外周り10本か、守備間3本
※守備者と離れてボールを受ける
※逃げるコントロール
※ミート ザ ボール
※広いスペースへの展開
③裏取りゲーム (ALA位置 の1対1+サポートFM)
背後スペースへの侵入 or パス3本つなぐ
※ワンツー
※ドリブル突破
※逃げるコントロール
※守備者のベクトルを作る
④ゲーム
簡単にボールを奪われないでじっくり攻めよう!
View this post on Instagram
以上の内容となりました。
2対2での裏取りゲームを行おうとおもっておりましたが、気温が高いので変更し、その部分はゲームの中でお伝えしていきました。
ゲームも、チームでのボール保持時間が長くなってきて、仲間との連動を感じながら楽しんでいただける時間が増えてきたように思います。
『シュートを打つ場所で、スペースと時間を作る』という部分で、もう少し、共有できると、素晴らしいゴールがでてくるのかな?と
楽しみにしております。
次回、涼しければ、2対2の裏取りゲームを中心に、練習していきたいなと思います。
また、よろしくお願いいたします。
« のんびりスクール | トップページ | ドイツ語いきなり一言講座 16 ~10月で残暑といには遅いから白暑というのはどうだろうと森田さんがいってましたの巻~ »
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- 木曜 ブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納めSP(2024.12.26)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ ~クリスマスイブSP~ (酒井コーチ)(2024.12.24)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(2024.12.17)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2024.12.10)
- 火曜・木曜 ブランチスクール タマケリーニョ!!(2024.11.28)
« のんびりスクール | トップページ | ドイツ語いきなり一言講座 16 ~10月で残暑といには遅いから白暑というのはどうだろうと森田さんがいってましたの巻~ »
コメント