のんびりスクール 2022/01/16(日)
1~2月は、技術的な基礎を少し固めて行こうかと思っております。
この日は、14名の方が、寒い中、参加してくれました。
ありがとうございました!
①ウォーミングアップ&ボールタッチ
・ステップ
・V字コントロール(引く~動かす)
・トゥータップ(足の間タッチ)
・スライドタッチ
・ビハインドタッチ
・トライアングルタッチ
・リズムタッチ
・相手を観ながら
②1対1 対決
・離れるコントロール
・動かすコントロール
・前向きに
③ ゲーム
・ボールを失わない!
以上の内容になりました。
ボールタッチは、結果的に、ボールの置く場所を正確にし、
相手の届かないところへおけるようになることで自身のプレーに余裕を与えてくれます。
また、自身のプレーしやすいところに置くようになるので
自然とドリブルの精度、キックの精度が高まっていきます。
さらに、ボールがある場所を探さなくてよくなるので、その分、周りを見る時間が増えます。
まずは、難しいタッチはいりません。
前後左右、行きたい所に、ボールを動かす技術を、しっかり習得していきましょう!
次回も宜しくお願い致します!!
« Over45 個人参加 | トップページ | 火曜ブランチスクール”タマケリーニョ” 担当:酒井 »
コメント