シーズンスクール2022 第1期⑥
今季のテーマは、『ゲーム』
原理原則である、『前進・前進させない』を忘れずに
ゲームの中でのフェーズに即したプレーの選択を意識していただいております。
本日は23名の方に早朝から参加していただきました。
ありがとうございました。
今日は”定位置守備”の練習を行いました。
①W-up
・基礎練習など
②移動ロンド
・守備)ダブルチーム
③定位置守備
・ダブルチームを意識した守備
・カーバーリングの意識を持ったポジショニング
=ゾーン / ミックス / オルタナティブの基礎
④ゲーム
以上の内容となりました。
守備の部分で、より協力し合って、効率の良い守備をする。
「前進させない!」という部分ができているのであれば、そこから奪うへ
そのためのダブルチーム
そして、そのリスク管理としてのプレー(逆ALA絞り)
を、練習してみました。
久しぶりにシーズンスクールらしい、深堀の内容を当ててみました。
良い守備は、結果、良い攻撃に繋がります。
仲間と協力・連携・依存しあった守備をしていきましょう!
« 週末個人参加 | トップページ | のんびりスクール 2022/03/19(土) »
「シーズンスクール」カテゴリの記事
- シーズンスクール2022 第2期 ⑦(2022.08.06)
- シーズンスクール⑤(2022.07.09)
- シーズンスクール第2期 ④(2022.06.25)
- シーズンスクール 2022 第2期 ②(2022.06.11)
- シーズンスクール 2022 第2期 第1回(2022.05.28)
コメント