火曜ブランチスクール タマケリーニョ!
こんにちは。
火曜タマケリーニョ!担当コーチの酒井です。
本日は寒の戻りで少し冷え込みましたが、20名の方が参加してくれました。
大勢のご参加ありがとうございました。
※写真は写れる方だけでOKです!!
今月のテーマ『グループでの前進』
本日は人数も多かったので、
ゲームで前進&ゴールへ向かうために必要な意識づけをトレーニングで行いました。
意識していれば、”事前の準備”と、”強い意志を持ったハッキリとした行動(プレー)”が出てきて
それが連動すると、仲間との心地よい攻撃に繋がってきます。
ゲームで皆さんが発揮できるように、少し難しさもあるトレーニングでしたが
コーチも心を込めてお伝えいたしました(笑)
①W-up
・ドリブルラン
・2人ボール交換(ルックアップ・タイミング・スペースを感じる)
・3人ボール交換(ハプニングの状況から決断へ)
②3vs2 ロンド
・ボールの置く場所
・ポジショニング(守備者に影響されない場所)
・守備者の観察
③3vs2 移動ロンド
※パス2本同部屋で繋いだら、他部屋のフリーマンへパスし移動
※フリーマンへパスした選手は部屋にとどまりフリーマンへ
・接近&展開
・ボール以外の認知力
・コミュニケーション(声のかけあい)
④3vs2+PIVO,GK
・前進への最速選択
・ポジショニング
・前進の観点からの狭い&広い
・シュートの意識
・守備者のベクトルを感じる
⑤ゲーム
・4分勝ち残り
・1点勝ち残り
🎥インスタ動画
④のトレーニングをちょこっとと、ゲームのダイジェストを行いました。
この投稿をInstagramで見る
以上の内容で行いました。
やはり、盛り上がるゴール前には、前へ進む、ゴールを意識したプレーというものが、絡んでますね。
いつも意識して、チャンスへのチャンスを逃さないようにしていきましょう!!
ゲームは良いゲームが多く、とても見ごたえがありました!
来週も、前進&ゴールを狙っていきます!!
皆様のご来場、お待ちしております。
« 初級者スクール60回目開催! | トップページ | 個人参加 »
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- 木曜 ブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納めSP(2024.12.26)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ ~クリスマスイブSP~ (酒井コーチ)(2024.12.24)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(2024.12.17)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2024.12.10)
- 火曜・木曜 ブランチスクール タマケリーニョ!!(2024.11.28)
コメント