最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

お気に入りリンク集

« OVER45 個人参加 | トップページ | 個人参加 »

2022年4月11日 (月)

のんびりスクール 2022/04/10

Photo_20211018153301

こんにちは。

担当コーチの酒井です🐶

いや~夏日でしたね
暑さに慣れていない体にはしんどかったですね~
夏に向けて、しっかり慣れしていきましょう!!

本日は15名の方が参加してくれました。
Pxl_20220410_0942040282
ご参加、ありがとうございました。
※写真は写れる方だけで大丈夫です。上記の通り、御足だけの参加も大丈夫です(笑)
 
今日も”前へ進む”ための術を皆さんと一緒に練習しました。
 
①W-up
・眼のトレーニング+瞬間的な判断(相手を動かす)
・反射と膝の動き+タイミングを作る(相手をだます)
 
②基礎技術
・キック基礎+目のリンク(インステップ&インサイド)
・軸置き
・面に当てる
・グループで楽しむ
 
③TR1:2vs2ドリブル突破
・道に向かってのドリブル
・相手の動きを感じる

④TR2:2択ドリブル
・守備者の矢印の反対を取るドリブル
 
⑤TR3:2択パス & 2vs2
・パスの道を選択し決定する(守備者を外す)
・シュートの意識で守備者の動きをひきつける
 
⑤ゲーム
・前へ進むために道を作る

↓ゲームのダイジェスト動画です!



以上になりました。

 
特別な技術の獲得ではなく、ちょっとした意識と工夫で、ゲームでの活躍ができる

”道を通る”

人に向かうのではなく、道を観ること。

感じていただく時間になり、皆さんの武器の一つになったのであれば幸いです。

 

また次回、前へ進む(ゴールへ近づく)術を、みんなで練習しましょう!

ありがとうございました。

 

« OVER45 個人参加 | トップページ | 個人参加 »

のんびりスクール」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« OVER45 個人参加 | トップページ | 個人参加 »