最近のトラックバック

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

お気に入りリンク集

« Enjoy School ~standard~ | トップページ | Liga Futsal-Omiya 2022 第1節(開幕節) 第1試合  カルパッチョ VS KHFRIENDS »

2022年4月23日 (土)

スポットスクール 2022/04/23 (担当:酒井コーチ)

2019_21

こんばんは。担当コーチの酒井です。
 
今日は、日中は暑かったですね~。
朝早くからの練習で、涼しいうちに練習できるスポットスクール
飯塚トレーナーのライフキネティックとのコラボでやってみました!

本日は早朝から22名の方が参加してくれました ♪
Pxl_20220423_021208083
ありがとうございました!!
  
今日のテーマ
『ライン間でボールを受けよう ~守備の背後へ入ってみよう~』


⚽今日の内容

①ライフキネティック
・切り替え(脳の中での切り替え)
 
②W-up
・キックの確認
 
③TR1:1vs1 (3ゲートゴール)
・守備者のいないところへのコントロール
・相手守備者の矢印を感じて方向を切り替える
 
④TR2:1vs1+後方パスサーバー(3ゲートゴール)
※サーバーへのパスは1回だけ
・守備者の背後でボールを受ける意識
・背後でのフェイク
・相手をひきつけてからの背後
 
⑤TR3:TR2+守備者のジャンプあり~2vs2
※サーバーへパスが出て、守備者がジャンプ(2度追い守備)で、
サーバーへプレッシャーをかけたら、もう一人の守備者が出てきて良い。
・守備者はジャンプ発生での守備の受け渡し
・パスサーバーは、バックパスの受ける位置の工夫(ジャンプにはまらない)
・2vs2への移行後は、攻撃は局面2vs1の状況で打開をする。
 
⑥TR4:TR3+バックパスした瞬間に2vs2移行
・サーバーはドリブルできるので、状況を観てスペースへのドリブルへ変える。
 
⑦TR5:3vs2+1vs1(広めのコーンゴール)
・PIVOのライン間への動き
・3人でのトライアングルの作成(ALAの侵入/フィクソの抜ける動き)
 
⑧ゲーム
みんなでライン間実験! 
 
以上の盛りだくさんの内容で行いました。
 

③~⑥までは、同じオーガナイズの中でルール変更を加えて、徐々に実践に近くしつつ
攻撃では守備者の背後でボールを受ける感覚を感じてもらい
守備では、ジャンプやマークチェンジで、相手を前へ進行させないでボールを奪う
という部分を感じていいただきました。
 
⑦では、守備者の背後というう部分を、
相手の1番目と2番目の守備のラインの間として、
そこでボールを受ける有効性を感じていただきました。 
 
いかがだったでしょうか?
 
今日のプレーは、”1stラインの破壊=無効化”とも言われるプレーです。
このプレーが出ると、一気のゴール方向に向け数的優位の攻撃をすることができ、
一気に攻撃のスピードがあがるきっかけになります。
 
今日のゲームでも、何回かでていましたね。
そして、ライン間を意識し、相手守備が中央に意識が向いたところで、サイドの広くなったスペースを突くなど
攻撃のバリエーションも多く取れるようになります。
是非、自身の意識の中に、入れてみてくださいね!
 
では、次回もお楽しみに!!

みんなで、高めあっていきましょう~~

« Enjoy School ~standard~ | トップページ | Liga Futsal-Omiya 2022 第1節(開幕節) 第1試合  カルパッチョ VS KHFRIENDS »

スポットスクール」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Enjoy School ~standard~ | トップページ | Liga Futsal-Omiya 2022 第1節(開幕節) 第1試合  カルパッチョ VS KHFRIENDS »