ブランチスクール タマケリーニョ
こんにちは。担当コーチの酒井です。
本日は、17名の方が参加してくれました。
ありがとうございました。
今日のテーマは
”仲間とマエヘ ススム”
①W-up
・相手を観ながらドリブルしよう
②基礎練習
・足裏の有効性
・ボールコントロール
③TR1 1vs1
・ボールを運ぶ
④TR2 1vs1+サーバー
『前へ進めない、有効な前進にならない』と判断してから
仲間を使って、前進できるポジションでボールを受ける。
・背後への動き
・フェイク&ポジション(守備者の体の向きを感じながら)
・トラップの向き
⑤TR3 3vs2+PIVO vs 1+GK
『シュート』を意識した前進
・前へ行ける人/スペースを持っている人を意識する(3vs2 で局面 2 vs 2に持っていかれないように)
・守備者の背後でボールを受ける
・シュートへの意識
⑥ゲーム(6 vs 6)
※人数を増やし個人のドリブルだけの打開をしづらくしました。
※写真はアフタースクールのゲームの様子です。
以上の内容となりました。
今日は、動画は都合によりお休みです。スミマセン。
ちょっと難しいトレーニングでもあり、感覚的な部分も多かったので
伝わりづらかったかた、申し訳ございません。
ゲームで申し上げたとおり、フットサルは、ボールを前へ進ませゴールを目指すスポーツです。
ボールがあると得点のチャンスがあり、なければ失点をする可能性しかありません。
ですので、仲間と協力して、ボールを前に進める”ビルドアップ”の部分を
より、効果的なものにすることが大事です。
そんなところが少しずつ伝わればよいかな?と思います。
今後共よろしくお願いいたします。
« のんびりスクール 2022/04/25 (酒井コーチ担当) | トップページ | 個人参加 »
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- 木曜 ブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納めSP(2024.12.26)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ ~クリスマスイブSP~ (酒井コーチ)(2024.12.24)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(2024.12.17)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2024.12.10)
- 火曜・木曜 ブランチスクール タマケリーニョ!!(2024.11.28)
コメント