ブランチスクール”タマケリーニョ”
こんにちは、スタッフのケントです!
本日は9名の方が参加してくださいました、ありがとうございます!
本日も暑い中でしたが、ありがとうございました。
今回は「敵陣でシュートまで繋げる」をテーマに行いました。
W-up
キックの確認、ライフキネティック
TR1
1対1+PIVO
TR2
3対2+PIVO
ゲーム
以上の内容で進めさせていただきました。
今回はゲームに近い形で
ストロングサイドから攻略を進めるのか。
ウィークサイドから攻略を進めるのか。
をお伝えさせていただきました。
ポイントは、
・PIVOを観る(PIVOを観て、ストロングサイド・ウィークサイドでの攻略を判断できます)
・DFを観る(DFのポジショニングや体の向きなどを観ることでどこから”前進できるか”が分かります)
・PIVOの選手はダイレクトパスやボールを受けるための移動を気持ち減らす
※PIVOの選手は後ろの選手が上がる時間をつくったり味方選手が駆け引きする時間をつくるためにダイレクトは極力控えめに!
そして、ボールを受けに動き過ぎてしまうとストロングサイド・ウィークサイドが定まらなくなってしまうのでこちらも控えめに!
今回はこちらの3つのポイントを重点的にお伝えさせていただきました。
ぜひ、チャレンジしてみてください!
« 火曜 ブランチスクール タマケリーニョ! | トップページ | 個人参加 »
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2023.09.22)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ 2023/09/19(2023.09.19)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2023.09.14)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ! 2023/09/12(火)(2023.09.12)
- 木曜ブランチスクール タマケリーニョ!(酒井コーチ代行)(2023.09.07)
コメント