スポットスクール
こんにちは、スタッフのケントです!
本日のスポットスクールは22名の方が参加してくださいました、ありがとうございました!
本日のスポットスクールも飯塚トレーナーによる、ライフキネティックを行っていただきました。
今回は「複合的動作に動きの切り替え」と「短期記憶力の向上」の脳トレをしていただきました!
スクールでは「3つのライン」をテーマに行いました。
W-up
ドリブル、リフティングなどのボールコントロール、キックの確認
TR1
4対2、3対2 ボール回し
TR2
2対2+サイドフリーマン
ゲーム
以上の内容で進めさせていただきました。
今回は「ライン間」を意識していただくためのトレーニングを行いました。
「ライン間」は3つありますが、ライン間を狙うためにセットで行っていただきたいプレーは”幅”を取ってサイドの選手にボールを預けることです。”幅”を使うことでコート中央が空きやすくなります。
サイドの選手にボールを預けた場合にDFが対応しなかった場合は縦突破やパラレラなどのプレーが有効になります。
DFが対応してきた場合はコート中央(DF同士のライン間)にスペースができるのでシュートや前進のチャンスが広がります。
一発のパスで解決するのではなく、”幅”を使ってライン間を狙えるチャンスを増やすために「3つのライン間」を有効活用することが大事になります!ぜひ、チャレンジしてみてください!
« 金曜個人参加 | トップページ | Enjoy School ~standard~ »
「スポットスクール」カテゴリの記事
- 隔週土曜早朝開催! スポットスクール(2023.12.02)
- スポットスクール 2023/11/18(土)(2023.11.18)
- スポットスクール with ライフキネティック 2023/11/4(2023.11.04)
- スポットスクール with ライフキネティック(2023.10.07)
- スポットスクール 2023/09/22(土)(2023.09.23)
コメント