最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

お気に入りリンク集

« Liga Futsal-Omiya 2022-23 第8節 第4試合 Varootster vs KHFRIENDS | トップページ | ドイツ語いきなり一言講座 37 ~また一つの時代が終わったの巻~ »

2022年10月16日 (日)

初級者スクール74回目開催!

1100yen

こんばんは、初級者スクールコーチのヤマシタです🐶
本日、第74回目を開催しました✨✨✨

Img_3475

肌寒くなってきたなか8名✨
の方に参加していただきました🎬
ありがとうございます😃

今回のテーマは足裏を使おう!
ということでお伝えしました。

Img_3472


今回の練習メニュー

  1. ウォーミングアップ
    足裏タッチ、足裏ドリブル(左右持ち替え、直進)
  2. 足裏ボールタッチ、二人組
    真っすぐ交換、ロール真っすぐ、ロール2真っすぐ、ロール真っすぐロール2真っすぐ
  3. 対面パス(足裏コントロールに重きを置いて)
    前みながらコントール、ロールインサイド
  4. シュート練習
    ドリブルからGKと1対1対決、決めるまで休めませんw
  5. ゴールドリブル通過ゲーム
    味方を選んで2対2
  6. ゲーム(コーンGK)
    今日のお題!🎬
     カラオケに行ったときに歌う曲
      僕は奇跡の地球(ほし)でした

Img_3473

今回は足裏コントロールの仕方、メリットをお伝えしました👀
サッカーをやってこられたかたは、使わなくてもと思われるかもしれませんが
使ってみると意外なメリットに気付けると思います💡
フットサルではあたり前のプレーでギリギリまで状況判断ができるので
ぜひためしてみてください✨

僕も足裏ドリブルをやってみた時はぜんぜん上手くいきませんでした
根気よくチャレンジしてみましょう⤴
インサイド、アウトサイドだけのドリブルより
足裏がある選手のほうが断然嫌な選手になれますよ!

フットサルスクールですので、ぜひフットサルらしいプレーに
チャレンジしてみましょう!

⚽次回の初級者スクールの開催日程は以下の通りです⚽
 ●10/23(日)16:30~18:30です。
 (インターネットご予約はコチラより)

また女性だけでゲームを作る楽しみを味わってもらえる
レディースビギナーズスクールの開催も決定しています!

 ●11/3(木)15:00~17:00です。
 (インターネットご予約はコチラより)

いずれも参加費 1,100円/1人/1回となっています。
皆さんのご予約お待ちしております。

« Liga Futsal-Omiya 2022-23 第8節 第4試合 Varootster vs KHFRIENDS | トップページ | ドイツ語いきなり一言講座 37 ~また一つの時代が終わったの巻~ »

初級者スクール」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Liga Futsal-Omiya 2022-23 第8節 第4試合 Varootster vs KHFRIENDS | トップページ | ドイツ語いきなり一言講座 37 ~また一つの時代が終わったの巻~ »