のんびりスクール (酒井コーチ)
こんばんは。
担当コーチの酒井です。
本日も20名 満員御礼
肌寒い中、多くのご参加ありがとうございました。
今日も、”ボールを奪われない”をテーマに、練習をしました。
①W-up&基礎練習
・基礎ボールタッチ(インサイド・アウトサイド・足裏)
・エルのボールコントロール
※大事なのは、膝の自然な動きを引き出すつま先の向き
・足裏ターン
②TR1:1vs1 2ゴールゲーム
・相手から離れるコントロール
・遠い足
・ターン
・体をいれる進路変更
※物理的に届かない場所を作る
③TR2:2vs2 2ゴール
・ポジショニング
・ゴールへの意識をもって
・相手との距離感
④ゲーム 5vs5+GK
※人数多くし、守備者とのマッチアップを多く作りました。
※GKは、競技チームのGK
以上の内容となりました。
楽しんでいただけたでしょうか?
相手にボールを取られずゴールへ向かう。
最後にゴールへのプレーをする。
その準備をするための、”距離感”。
少しずつ、感じれる時間が増えてきたらよいですね。
寒くなってきますが、みんなでフットサルを楽しんでいきましょう!
ありがとうございました。
« Liga Futsal-Omiya 2022-23 第9節 第4試合 Borboleta vs カルパッチョ | トップページ | ブランチスクール タマケリーニョ »
「のんびりスクール」カテゴリの記事
- のんびりスクール 2023/03/19(2023.03.19)
- のんびりスクール 2022/02/19(日)(2023.02.20)
- のんびりスクール 2023/02/05(日)(2023.02.05)
- シーズンスクール2023 第1期 ② ~ゲーム動画 追加~(2023.02.04)
- のんびりスクール 2023/01/29(2023.01.29)
« Liga Futsal-Omiya 2022-23 第9節 第4試合 Borboleta vs カルパッチョ | トップページ | ブランチスクール タマケリーニョ »
コメント