ブランチスクール”タマケリーニョ”
こんばんは、スタッフにケントです!
本日は4名の方が参加してくださいました、ありがとうございました!
今回は「体を使ってボールを蹴る」をテーマに行いました。
W-up
リフティング、ボレー
TR1
キックの確認
TR2
1対1
TR3
3対1+GK
ゲーム
以上の内容で進めさせていただきました。
今回の「体を使う」は主に、膝の屈伸運動を利用してボールを扱うことをお伝えしました。
膝を伸ばしたままでは、ボールに与える力の調節が難しいです。そのため、膝下の振り(膝を曲げて伸ばした時の遠心力)を利用してボールを蹴ることで力の調節が行えます。プラスして、二軸動作(軸足の入れ替え)を加えることで、強いボールを蹴ることが可能になります。
もう一つの「体を使う」は”目”を使って観ることです。
観て、状況を把握することも大事な技術です。観る技術が高いと、ボールを受ける位置の向上やパスミス減少、ボールを奪う(インターセプト)などのプレーが増えてきます。
ぜひ、チャレンジしてみてください!
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- 木曜 ブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納めSP(2024.12.26)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ ~クリスマスイブSP~ (酒井コーチ)(2024.12.24)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(2024.12.17)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2024.12.10)
- 火曜・木曜 ブランチスクール タマケリーニョ!!(2024.11.28)
コメント