初級者スクール(酒井コーチ 代行)第81回目
こんにちは。
本日、山下コーチの都合により、スクールコーチを代行いたしました酒井です。
定員を1名追加して 21名で開催させていただきました。
ご参加、ありがとうございました。
本日のテーマは・・・
人と差がつくプレーである、
次のプレーの為にボールを置く ”トラップ” を練習いたしました。
このテーマのきっかけは、この三笘選手のプレーです!
素晴らしいロングボールですが、止めてからプレーするのではなく、
一気にシュートを打てる場所へ置く、守備者が必死に守りに来たところを、再度、置きなおして落ち着いてシュート!
技術的には、そんなに複雑なものはなく、事前の準備と、正確な技術発揮でのプレー。
ということで、このテーマに致しました。
★練習の内容★
①W-up&技術TR
・クッションコントロール(インステップ/インサイド/アウトサイド)
・キック(インステップ/インサイド/アウトサイド)
・ワンコントロール&キック(インステップ/インサイド/アウトサイド)
②TR1:コントロールドリル
・ワンコントロールでコーン通過
③TR2:ミニゲームで試す
・部屋替えゲーム 4ゴールゲーム
・部屋替えパス&部屋替えトラップでシュート可
④ゲーム
・次のプレーの意図(準備)を持ったトラップ
↓ 今日のトレーニングのテーマ通りの、素晴らしいプレーがゲームででました!
次のプレー(シュート)ができるところに1発でコントロールしてのシュート!
冒頭の三笘選手の流れとも似てますね。
アイコさん!、ナイスプレーでした!
以上の内容となりました。
次のプレーへのトラップを正確にすることで、プレーの質を上げこと。
また、それは、その次のプレーのしやすさも変わってきます。
その差、ゲームをやりながら感じていただけたのではないでしょうか?
次回は、山下コーチ担当予定です。
ファンの方、是非、ご参加宜しくお願い致します!!
★次回、山下コーチ担当コンテンツ🎵★
・初級者スクール
1/14(土)16:30~18:30 ⇒ ご予約
・レディースビギナースクール
1/28(土)14:00~16:00 ⇒ ご予約
« 週末個人参加 | トップページ | OVER-45個人参加 »
コメント