最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

お気に入りリンク集

« 【初開催!】Over-50 個人参加 | トップページ | 火曜日個人参加 »

2023年2月28日 (火)

火曜ブランチスクール”タマケリーニョ”

Tamakeri2021_20220505130001

こんにちは。

火曜担当コーチの酒井です。

本日は、☀温かい陽気に誘われてか、22の方が集まってくれました。
Pxl_20230228_033427005  
平日の昼間から、多くの方に集まっていただき、本当にありがとうございました。

 
今日は、新テーマとして
『2vs1の局面を作って守備を攻略する』を行いました。
3月末まで同じテーマ練習をしていきますので、宜しくお願い致します。
 
①W-up&基礎技術
・インサイドキック
・足裏コントロール
・グループリフティング
 
②TR1 3vs2+1  3ゴール
・2vs1局面を意識した攻撃
※声での引き出し
※仲間を意識する
 
③TR2 3vs3  コーン当てゴール
・2vs1局面の瞬間的な創造
・2vs1局面作成を予測してのプレーの実行
※フェイク
※戦術的行為
※ランニング
※ボールレシーバーがマーク(守備者)から離れた瞬間 

④ゲーム
  
以上の内容となりました。
 
楽しんでいただけたでしょうか?
 
TR1の作られた 2vs1局面で、アイディアを持っていただき
TR2の実践的な 3vs3で、局面を作り出す練習をしていただきました。
また、攻守トランジション(攻守の入れ替わりの瞬間)から同じく局面の作成も同時にトレーニングしてみました。 

相手にプレーを読ませず、むしろ、迷いを与える局面を作る事。
攻撃の成功確率を上げるための必要な工夫です。
  
また、仲間と協力してプレーをするのは
戦術の第一歩であると同時に、フットサルの楽しさを倍増させていくれます!

是非、感覚を身に着けていただければと思います! 

是非、その1つとして、2vs1局面を作る!ことを、習得していただければと思います。
 
 
🎥動画は、インスタの方へ後ほど、掲載しこちらに埋め込みます。

もう少々お待ちくださいませ。

 

💡忘れ物のお知らせ
”グレーのLサイズの手袋”が通路に落ちておりました。
心当たりのある方は、フットサル大宮へご連絡お願い致します。

« 【初開催!】Over-50 個人参加 | トップページ | 火曜日個人参加 »

ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【初開催!】Over-50 個人参加 | トップページ | 火曜日個人参加 »