火曜ブランチスクール タマケリーニョ 3/21(火祝)
こんにちは。
担当コーチの酒井です。
本日は祝日という事もあり、24名の方が集まってくれました。
大勢のご参加ありがとうございました。
※写真は映れる方だけで大丈夫です。
★今日の練習
W-up
グループ リフティング
・落下地点へ動く
・足だけでいかない
・あたる瞬間をよく見る
・予測する
※脳トレ+
TR1
4vs2 ロンド
・2タッチ(途中から3タッチ)アンダー
・距離は隣の人と3mくらいを維持
・逃げるコントロール(ブロッキングアウェー)
・守備者と仲間の関係性を観る
・人を感じる
TR2(プレス回避)
3vs3 シュートはシュートゾーンに入ってから
・守備との距離で背後かサポートか?
・ボール保持者も守備者との距離でプレーを変える
・守備者が教えてくれる弱点(観ないとわからない)
ゲーム
15分ハーフ / 3セット
以上の内容となりました。
お疲れさまでした。
祝日ですので、少し今月のテーマからは外して、仲間と楽しむ、ボールを繋ぐ、ということでトレーニングをしました。
個人の判断と技術の発揮のコツをお伝えしつつ、人とつながるため、意識をしてほしいことをお伝えしました。
ありがとうございました。
また、本日は、終了後スクールイベント開催という事で、皆様には、早い撤収のご協力、ありがとうございました。
心より御礼申し上げます。
« 個人参加 | トップページ | 株式会社武笠総合ハウジングpresents 第1回 ともだち杯 U9開催いたしました。 »
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- 木曜 ブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納めSP(2024.12.26)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ ~クリスマスイブSP~ (酒井コーチ)(2024.12.24)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(2024.12.17)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2024.12.10)
- 火曜・木曜 ブランチスクール タマケリーニョ!!(2024.11.28)
« 個人参加 | トップページ | 株式会社武笠総合ハウジングpresents 第1回 ともだち杯 U9開催いたしました。 »
コメント