スポットスクール with ライフキネティック
こんにちは。
担当コーチの酒井です。
ブログ更新が遅くなり申し訳ございません。
5/6(土)スポットスクールは、連休中にも関わらず22名の方が参加してくれました。
多くの方のご参加、ありがとうございました。
★内容★
①ライフキネティック(飯塚トレーナー)
『動きの複合化』~単純作業を同時に行う~
②ボールレシーブ技術
・遠い足
・離れるコントロール
・守備者を観ながら(感じながら)
③ボールの受け方
・守備者から離れる
・守備者の動きの逆を取る
・死角から視野へ
④パスとパスレシーブ
・パスとレシーブのタイミング
・体の向き(守備者を観ながら)
・プレーをする
⑤ゲーム
以上の内容となりました。
ボールを受けるとこから、ボールを扱うプレーが始まります。
その状況をなるべく良いものにするためには
ボールを受ける際の準備が重要!
料理の前も、下準備が重要ですよね。
今日は、ボールを扱う前の準備と、
その準備ができた状況をしっかりと活かすパスのタイミングを
練習で感じていただきました。
楽しんでいただけましたでしょうか?
また、次回、お待ちしております!
« 初級者スクール88回目開催! | トップページ | 火曜ブランチスクール タマケリーニョ »
「スポットスクール」カテゴリの記事
- スポットスクール(2023.05.20)
- スポットスクール with ライフキネティック(2023.05.08)
- スポットスクール 2023/04/22(土)(2023.04.22)
- スポットスクール 2022/04/08(2023.04.08)
- スポットスクール (酒井コーチ担当)2023/03/12(2023.03.11)
コメント