火曜ブランチスクール タマケリーニョ!
こんにちは
担当コーチの酒井です。
本日は、連休明けの火曜日にも関わらず19名の方が参加してくれました。
ありがとうございました⤴
★今日の練習★
①W-up
”脳トレ”を入れたボールフィーリング
②基礎技術
インサイドパス
③TR1 認知(状況把握)をしながらのパス
クロスパス交換ゲーム
④TR2 認知&技術発揮
3vs1 or 3vs2 のロンド
・サポートの位置
・相手に渡さない(遠い足)
・守備の考え方(体の向き)
※奪われ方は意外と大事
⑤TR3 認知&選択&技術発揮
3vs1+コーン
※パス10本回すか、ドリブルでコーンを倒す
・パスかドリブルか?守備者を観てポジショニング
⑥ゲーム
・交代も技術の1つ
以上の内容となりました。
今日は、『ボールの奪われ方』を大事にしようという、変なテーマでした。
あっ!取られそう・・・と思われて取られるのは、予測がつき、意外と守りやすい。
なので、取られそうから、取られるまで時間をなるべくかけることが大事。
もちろん、取られないのが一番なのですが・・・
心の持ちようでもあるかと思いますが、慌ててプレーせずですね。
次回もみんなで楽しみながら練習できればと思います。
« 【満員御礼!】祝日ウォーキングフットボール in 大宮武道館 開催!!【今月はあと2回】 | トップページ | 火曜日個人参加 »
「ブランチスクール”タマケリーニョ”」カテゴリの記事
- 木曜 ブランチスクール タマケリーニョ! 蹴納めSP(2024.12.26)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ ~クリスマスイブSP~ (酒井コーチ)(2024.12.24)
- 火曜ブランチスクール タマケリーニョ!(2024.12.17)
- ブランチスクール”タマケリーニョ”(2024.12.10)
- 火曜・木曜 ブランチスクール タマケリーニョ!!(2024.11.28)
« 【満員御礼!】祝日ウォーキングフットボール in 大宮武道館 開催!!【今月はあと2回】 | トップページ | 火曜日個人参加 »
コメント