【各世代で楽しめる】第13回ウォーキングフットボール開催!【次回で1周年】
Guten Tag!(こんにちは)
フットサル大宮のスタッフ兼コー"D"ネーターのカトゥーリオ@自称ドイツ人です。
まもなく大型連休に突入しますね!
気候は相変わらず乱高下が激しく、調整が難しいですが。。。。。。
みなさま、連休を楽しむためにも体調には十分お気を付けください(。´•ω•)。´_ _))
さて今回は暑すぎず、寒すぎず、ちょうど良い気候に恵まれ
第13回 ウォーキングフットボール
が開催されました✨
今回はなんと17名の方にご参加いただきました(*´꒳`*ノノ゙
たくさんのご参加いただき誠にありがとうございます((*_ _))
※写真は写れる方のみで結構です。
最近多いスペシャルゲストに今回は先日U23日本代表で大活躍だった小久保玲央ブライアン選手に来てもらいました(笑)
今回は、しっかりとストレッチをした後にMIX基礎トレーニングを行ってみました。
ほぼ全てウォーキングフットボールに大切な要素を盛り込んでみましたが、盛り込みすぎでしたかね?
混乱してしまった方は申し訳ございません。
流れとしましては、
・ウォームアップ
軽い動的ストレッチ
・基礎練習
斜めにフラットマーカに向かって歩きドリブル
⇩
コーンの間を通し、ゴール前にパス
⇩
パスを受けた人は反転して、コーンに当てないようにシュート
※最後は全て上手くいき、ゴールを決めた人から休憩
・ミニゲーム
ルールの確認と疑問点を実戦形式で洗い出す。
5分1本
・ゲーム大会
5vs5 または 4vs4でのゲーム
6分6本
※ゴールパフォーマンスを決めて全力で喜ぶ
※小久保玲央ブライアン vs 鈴木彩艶
※フットサル用ゴールとミニゴールの間を通すと2点
となりました。
いかがでしたでしょうか?
昨日行われましたU23韓国戦で温存されたのがもったいないくらいに、ブライアンが中国戦さながらの神セーブを連発してましたね(笑)
皆さんもそれを考慮してか、キーパーの届かない中々難しい2点ゴールをやすやすと決めていましたね。
試合も真剣に皆さん楽しんでいるようで、白熱しておりました。
この投稿をInstagramで見る
今回は多くの幅広い年齢層の方に参加いただけました。
年齢、性別なく誰にでもチャンスがあり、楽しめるのがウォーキングフットボールの醍醐味です。
皆様が少しでも楽しんでいただければ本当に何よりです(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
まだまだ認知度が低く、食わず嫌いならぬやらず嫌いな方も多いかと思います。
ご参加いただいた方は、ぜひ楽しさをお友達等に広めていただき、ウォーキングフットボール人口を増やしていただければと思います。
さて、つぎは5月もになります。
そしてなんと、皆様のおかげで1周年となります!!!
5/5(日) 14:00~15:30
こどもの日です!!
お子様も一緒にぜひ盛り上がりましょう!
ご予約は↓
https://labola.jp/r/event/show/1897520/
そして大宮武道館でも5月開催予定です。
初回は
5/8(水) 13:00 ~ 14:30
※武道館の方針により、
申込フォーム
https://forms.gle/d7wRXLZmU3duJK3i7
又は
・大宮武道館
TEL:048-687-1011
・フットサル大宮
TEL:048-685-7752
E-mail: since2000@futsal-omiya.com
当日受付も可能です。当日予約の方、また当日体調不良や急用で急遽ご都合がつかなくなりキャンセルなさる場合は、武道館の方に直接(048-687-1011)ご連絡ください。
また、情報や予約をより簡単にするために公式ラインアカウントを開設いたしましたので、よろしければ登録いただければと思います。
こちらで、日程など見逃すことなくキャッチできるようになっております。
ではでは今回はこの辺で。
tschüss!(チュース)
« 火曜 ブランチスクール タマケリーニョ! | トップページ | 火曜日個人参加 »
「ウォーキングフットボール」カテゴリの記事
- 【蹴納め】ウォーキングフットボール蹴納め【今年1年お世話になりました】(2024.12.25)
- 【寒くても】ウォーキングフットボール in 大宮武道館 開催【もうすぐ年末】(2024.12.12)
- 【冬でも元気に!】第23回ウォーキングフットボール 開催!【大会準優勝!】(2024.12.07)
- 【ぽかぽか陽気でも】ウォーキングフットボール in 大宮武道館 開催【続・日本代表応援】(2024.11.14)
- 【文化の日】第22回ウォーキングフットボール 開催!【大会出場します!】(2024.11.05)
コメント