初級者スクール106回目開催!
こんばんは、こんにちは、初級者スクールコーチのヤマシタです🌀
106回目を開催しました✨✨✨
今回、曇り空の中✨12名✨の方に参加していただきました💓
(7、8月と連続で中止になってしまい今回人が集まるか心配でしたが💦)
集合写真は写れる方だけで大丈夫です。ありがとうございます。
今回のテーマは幅を使った前進ということでお伝えしました。
今回の練習メニュー
- ウォーミングアップ
ライフキネティック(ラインステップ) - 対面パス(Tr1)
足裏トラップ→インサイドキック、トンパ→インサイドキック - 幅を使った前進の形式練習(Tr2)
サイド前、裏とり、ワンツー - 3対3のシュート練習(Tr3)
DFがボールを持って、攻撃側ピボフリーマン - ゲーム
今日のお題!🎬
秋といえば?
今回は幅を使った前進の仕方をお伝えしました。
これは私自身がゲームの中でよく使うものです。
どのタイミングで裏をとるのか、下がってもらいに行くのかの
判断基準も明確にお伝えしました。
幅をとれば前線まで行ける回数が格段に増えてきます。
そうするとシュートの回数が増えるのでゲームが格段に楽しくなります。
ぜひ、これからのフットサルライフに活かしてもらえると嬉しいです。
⚽次回の初級者スクールは以下の予定です⚽
10/26(土)の16:00~18:00です。
(インターネットご予約はコチラより)
いずれも参加費 1,300円/1人/1回となっています。
皆さんのご予約お待ちしております。
最近のコメント